ステキなニュースなのでお伝えします

鶴川教室の小1のいちのちゃん!
町田市の絵画コンクールで銅賞を頂いたそうです。
色合い!躍動感!素敵です!
日曜日、町田の版画美術館で
市長さん、館長さんらからの言葉、賞状を頂いたそうです。
おめでとう㊗️🎉
この受賞の佇まいも良い感じ…
色々なところにバレエが生きていること。嬉しく思います

実はいちのちゃん、負けず嫌い!
先日、
同年代の頑張るお友達が
ブリッジ歩きのエクササイズの前に
直立からブリッジ歩き出したのですが

出来ず半ベソをかきました

ですが!
次のお稽古日にはすごく自習をして
出来るようにしてきました

ほぉ〜
頑張ったね〜〜

撮影してあげました。


撮影してあげました。
自分から頑張れる子供に!
これはクレインの目標の一つです!
初めからはもちろん難しいです!
人間は怠け者ですから…

だからこそ、幼い時に!
レッスンや

人の前で披露する

舞台に立つ

という機会を通して、
心身共に



強くなっていってもらいたいです。
バレエにはそんな力があります

版画美術館でのお披露目に続き、
11/3午前中まで、
町田市民病院
の一階ロビーで展示をしているそうです!

お近くまで行かれる方。
どうぞ見てあげてください

鶴見未穂子
クレインでは
幼児3歳前後~シルバーの方々まで
バレエ、ストレッチ&エクササイズで
新しい仲間を募集しています
クレインは
現代の“寺子屋”
(公財)井上バレエ団 団員 教師 ミストレス、大学・専門学校教員でもある
鶴見未穂子によるレッスンです。
楽しい中にも、厳しさあり!
初めは何にも出来なくても
礼儀
美しい姿勢
バレエノート…など、
何事にもくじけないしなやかで強い心と身体を作りを目指して指導します。
お仲間になりませんか?
詳しいレッスン時間などは
クレインのホームページまで
体験、見学随時可です。
ballet-crane.com/
レッスン日、レッスンについて
ballet-crane.com/about_lesson.html
メールお申し込み、お問い合わせは
http://ballet-crane.com/enquiry.html
お気軽にお問い合わせ
ご相談も受付ます!
お待ちしています🌼