姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ご訪問ありがとうございます。 
楽しかった4泊5日のシンガポール聖地巡礼の旅もついに最終日を迎えました。 
1987年にリリースされた「ダンス・ウィズ・ユー」のMVに出てくる
ラッフルズ・ホテル
サルタン・モスク
カンポン カポール メソジスト教会
を訪れることができて大満足。 
ただ、1つだけ分からなかった場所が。
ちょうどイントロが終わるタイミングで流れるこの風景。
オーチャード・ロードあたりかな?仮にそうだとしても、この38年の間に変わってしまったかもしれませんね。
帰国日はホテルを早朝5時半に出発。
バス停に向かう途中、夫から「絶対に見ておいたほうがいいよ」と言われていたところに寄ったのですが、
照明が消えていて見えなーい


電気が点いていたらこんなふうに見えたのになぁ
※夫が1年前に撮影

トミカのタワーパーキングみたいですよね。笑
ここで買う人いるのかなー?
路線バスに揺られてチャンギ国際空港に到着。
さて、まずはアレをやらないと!
これはラッフルズ・ホテルのショップで買い物をしたときのレシート。

お店のスタッフさんが「パスポートを出したら免税手続きしますよ」と言ってくれました。
シンガポールでは「TAX FREE」のマークが付いているお店で100シンガポールドル(GST込み)以上の買い物をすると、GSTが還付されるとのこと。
GSTは商品サービス税。
日本の消費税みたいなものかな?
税率は9%だからコレは何としても還付を受けないとね。 
還付手続きは空港に設置してある「eTRS Kiosk」という機械で行います。
パスポートを読み取らせて本人確認をすると、買い物をした日付と店名、そして支払った金額が出ました。
払い戻し方法はクレジットカードを選択。
購入金額の9%は32.6シンガポールドル。
日本円で1,300円ほどの手数料を取られましたが、戻ってこないよりは良いですよね。 
手続きもものすごく簡単ですし♪
あとは「セッションを終了する」をタップするだけ。
そういえば、買った品物をスーツケースに入れずに持ってきたのですが、品物を開封していないかどうかのチェックはありませんでした。
でも、万が一抜き打ちでチェックされたときのことを考えて、購入品はスーツケースから出しておき、還付手続きをした後にスーツケースに入れてチェックインするのが良さそうですね。
eTRSのところに品物をチェックする空港スタッフはいませんでしたけどね。
滝の映像がリアルすぎる! 
アラブの太鼓の演奏でお見送り♪
名残惜しいけれど、これで旅は終了。
16時過ぎに関西空港に到着。
ちょうど良い時間に姫路行きのリムジンバスがありました♪

















