姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ご訪問ありがとうございます。 
シンガポール滞在記、4日目の夜。
最後の夜だから、めいっぱい楽しまNIGHT!! 


インド系住人の多いリトル・インディアから歩いて隣町へ行くことに。

途中、運河にかかる橋を通ったのですが、その周辺の広場には人がいっぱい!
見渡す限りインド系の男性ばかり。
皆さん食べ物や飲み物を持ち寄って集まってきている様子。
でも確かシンガポールでは公共の場では飲酒は禁止でしたよね?
宗教上もダメだと思うので、ソフトドリンクなのかな……?
行きたい「隣町」とは

アラブ・ストリート。 🕌 

リトル・インディアとアラブ・ストリートは小さな運河を挟んで隣同士。
徒歩で15分ほどなんですよ。
どうしてもサルタン・モスクのライトアップが見たかったんです。 

ほら、昼間の佇まいとは全然違うでしょう?
カラフルな外壁のお店は夜もライトアップされて色鮮やか。 

21時半。
ハジ・レーンは、ファッションや雑貨のお店は閉まっていたのですが、

バーは開いていて賑やか。

ビールと軽食を囲んでおしゃべりしている観光客がたくさんいました。

大きな通りに面したレストランもまだ開いているみたい。

テーブルランプがお洒落ですよね。 

ここはお客さんが誰もいないから営業終了かな?
日中は日差しが強すぎるので、外で食事をするのなら夜ですね。 ✨️🌙

ただ、画像ではお伝えできませんが
夜でもけっこう暑い 
この後、左端のお店で食事をすることにしたのですが、思わずエアコンの効いた店内の席を選んでしまいました。 
お店を出ると、太鼓の音が。 

アラブの方々は陽気なんですね。 ![]()
明日は帰国日。
6時前の路線バスに乗ってチャンギ国際空港へ行かないといけないので、もうホテルに戻って荷物を詰めないと
来るときに通った運河沿いの広場に差し掛かかると……
まだあちらこちらに人の輪が。 

ゴミ1つ無い美しい国。

滞在中はずっとそう思っていたのに、最後の最後でこんな光景を見ることになってしまって何だか残念。 
イラストに描かれているように、ゴミはちゃんとゴミ箱に入れましょうよ〜 






