姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




秋来ぬと  目にはさやかに  見えねども
風の音にぞ  おどろかれぬる

秋が来たということは目にははっきり見えないけれど、風の音に秋の訪れを気付かされましたよ


古今和歌集にこのような歌がありますが、皆さんはどんなことで秋の訪れを感じますか?


私はそうですね……

以前は




TUBEのハマスタライブが終わったら


でしたが(笑)、最近は9月に入ってもずっと残暑が厳しいですしねアセアセ



最近、秋の訪れを感じるのは




ピンクリボン運動の記事を目にしたら

かな?




10月は乳がんの早期発見・早期治療の重要性を啓発するピンクリボン月間。

乳がんは女性の病気というイメージが強いですが、男性も1000人に1人が罹患するそうなので気を付けてくださいね。

女性も男性もセルフチェックは大事ですよ。



女性の方は自治体の乳がん検診を受けられていますか?

公費で無料もしくは一部負担で受けられてお得なのにも関わらず、受診率は欧米諸国に比べてかなり低いそうです。


数年前に「一度も乳がん検診を受けたことがない」という方に出会ったことがあります。

私より少し年上の方なのですが、受診しない理由を聞いたところ

え〜 だってガンが見つかったら怖いじゃない?  おいでニヤニヤ

って。 

いやいや、気付いたときに出遅れだったらもっと怖いでしょ。  滝汗




姫路市では乳がん検診は40〜60歳の間に2年おきに無料クーポンが届きます。



私は一昨年、この無料検診で要精検の通知が届きました。

県立の医療センターで再検査を受けた結果、


良性の石灰化である可能性が高いです。

ミルクの成分が固まった物だと思って頂ければ分かりやすいかと。 👨‍⚕️

乳牛かーい! 笑  牛


その後、半年おきにマンモグラフィと乳腺エコーを受けています。




先日も検査に行って、結果は変化ナシ。


半年後にまた検査を受けて変化がなければ、次からは乳腺クリニックで1年に1回受ければ良いと言われました。


早期発見であればほぼ完治できるもの。

女性の皆さん、安心して定期的に受診しましょう!




明日10月1日はピンクリボンデー。🎀

ピンク色にライトアップされた姫路城を見ることができますよ。 🏯💖





にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ