姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




秋分の日。 🎌




滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホールへ遠征に行ってきました♪

まだ夏は終わらないよー 浮き輪 爆笑 やしの木


びわ湖ホールの所在地は滋賀県大津市。

行くのは初めてです。

ちょっと遠かったかなぁアセアセ

と思ったのですが……




JR姫路駅から大津駅まで新快速で1時間52分。


意外と近かった!! ポーン

というか、新快速が速いのか。

特急列車ではないのに最高時速は130キロ。

そのため、鉄ヲタさんたちの間では「特急つぶし」「特急殺し」などと呼ばれているそうです。 ←鉄ヲタの甥っ子くん情報




JR大津駅に到着したのは16時半過ぎ。






近江ちゃんぽんで腹ごしらえ! ラブ


和風ダシであっさり&野菜たっぷり♪

美味しかった〜ピンクハート




JR大津駅からびわ湖ホールまでは徒歩20分ほど。


開演時間が迫っていたけれど、ちょっとだけ琵琶湖を見に行きました。





急げ急げアセアセ





開演10分前に到着。 





お花は、FM大阪さんと……





JRAの高田さん??

前田さん個人宛て??


あ、高田さんは騎手で、確か前田さんの所有馬によく乗られている方だったような……  🏇💨💨💨
所有馬の大半は「ノブ〇〇〇〇」ですよー




このホール、すごい!! びっくり

どちらかといえばオペラやミュージカル仕様ですよね。


今回はものすごく良い席で、大興奮&大感激!!  笑い泣き

あっという間の2時間半でした。




湖畔の夜景が綺麗。 おねがい





このあたりの名物でも食べたかったのですが、遅くなってしまうので一気に姫路に帰ることにしました。




自宅近くのスーパーでお惣菜を買おうと立ち寄ったのですが……


エコバッグを持って来るの忘れた。 チーン




ライブにはいつも普段使いしている真ん中の大きめのトートバッグで行くのですが……


今回は前のほうの座席だから双眼鏡は不要だし、グッズも高知公演ですでに購入済みだから荷物は少ない。





そのため、やや小ぶりのこのバッグで行ったのですが、普段使いのバッグから荷物を移し替えるときにエコバッグを入れるのを忘れてしまったのです。  ゲロー


仕方なく3円支払ってレジ袋を買いました。

レジ袋が有料化して以来一度も買ったことがなかった私。

あ〜 めちゃくちゃ悔しい〜 笑い泣き




わが家のエコバッグは、リビングの隣の部屋にある収納内の衣装ケースが定位置。


引き出し1段にぎっしり入っています。


ここにすべて集中させなくても、普段使いではないバッグすべての内ポケットに1つずつ入れておけば、今回のように「エコバッグ忘れ」をすることは無いですよね。




あくまで入れ忘れたときの「保険」なので、景品で頂いた小さめのでいいかな。 



もう悔しい思いとムダ使いは絶対にしません。  真顔




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ