姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




わが家では毎日1回、夕食後に食洗機を使っています。





食洗機用洗剤を9月11日に使い切ったのですが、



 

果たして200回分あったのだろうか?





この200回分というのは、「通常の汚れ」で毎回4.5グラム入れたときの回数とのこと。



いつも食洗機に入れる前には食材を包んでいたラップで拭いたり、軽く予洗いしているので、毎回「通常の汚れ」程度。

ということは、毎回4.5グラムで計200回ほど洗えたはず。  爆笑




使用開始日は3月12日。


この日から9月11日までの日数を数えてみると

184日


マイナス16日ならまぁまぁ優秀じゃない? ニコニコ



あ、でも……


5月 入院
5月 推し活 in ハワイ
7月 推し活 in 高知
8月 実家に帰省


家を空けていた日がこれだけあって、さらには外食した日もあるので、食洗機を使っていない日は20日くらいありそう。 滝汗

ということは、184日から20日を引いて
 

164日

誤差が36日分もあったとは。 チーン



洗濯用洗剤もそうですが、多く入れたからといって効果がアップして綺麗になるというわけではないのだそう。

ということは洗剤のムダ使いですよね。

それだけでなく、洗う物を傷めてしまう恐れだってあるわけだし。


そうと分かっていても洗剤を規定量より多く使ってしまうのは

たったこれだけでは汚れが落ちないのでは? 滝汗

という不安からなのでしょうね。



ムダな心配性を無くして
ムダ使いをやめよう! ✊️


環境に優しくピンクハート
お財布にも優しくピンクハート




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ