姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




2階の部屋を書斎として使うことになったのですが、窓から射し込む西日が眩しい!チュー


カーテンを作って取り付けたいと思っていたのですが、ミシンは持っていませんタラー


ある日、ぼんやりと窓を見ていたら


マフラータオルの大きさとよく似ているよなぁ…… キョロキョロ


そう思い、試しに当ててみたら




なんとピッタリ。 ポーン





↓遊び半分でお試し的にやってみたときの話。



でもこの取り付け方だと、下にわずかにスキマができて光が入り込んでくるのです。


そこで、キャンドゥでつっぱり棒カーテンクリップを買ってきました。




18センチ〜28センチ幅
つっぱり棒




 
透明リングカーテンクリップ
 




クリップが透明なので目立たず、生地の色がそのまま透けて見えてます。





マフラータオルが窓枠の下まで届くようになって、スキマ問題は解消。 爆笑


こうして見るとタペストリーみたいですよね。

洗濯ついでに他のに付け替えてデザインを楽しむのもアリかな〜 なんてね。 照れ


ライブグッズのマフラータオルはいくつかあるのですが、フェイスタオルほど使う機会が無いんですよね。

思わぬ活用方法が見つかって良かったです。 おねがい




えっ?

「首に巻いて運動しろ」ですって?

……涼しくなったら始めるかぁ。 チュー




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ