姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




どうしても見たいパビリオンがあって、昨日も朝から大阪・関西万博に行っていました。

どこを見たのかはまた後日に。




昨日は2回目だったのですが、疲れていたので1回目よりも少し早い時間に会場を出て東ゲートに向かいました。





それでもこの人、人、人!!





なかなか夢洲駅まで辿り着けませんアセアセ



イライラを緩和するために警備員さんが

東ゲートと大屋根リングのライトアップが見られるのはここしかありませんので、ぜひ本日の記念にお撮りください。

とアナウンスされるのですが……




それで急に立ち止まる人がいるから、人の流れが止まって危ないんだけどなぁ。 ゲッソリ





駅に着いた頃にはすでに22時を回っていました。


これから閉幕に向けて来場者数はさらに増えるので、遠方の方はなるべく早目に会場を出て駅に向かうようにしてくださいね。




JR大阪駅に着いたら、姫路方面行きの電車は3分前に出発したばかり。 ゲッソリ


前回に来たときは乗れたのになぁ。 チーン

次は姫路駅からわが家の最寄り駅へ接続する最終電車。

定刻どおりに来たのですが、神戸駅を過ぎたあたりで




ジ・エンド。  チーンガーン



途中の明石駅で止まってしまい、運転再開の見込みは立たず。  ゲロー

運転再開まで1時間〜1時間半はかかるんですよね……




仕方がないので降りて、JRと直結している山陽電車のホームへ急ぎました。




 
ところが、姫路駅行きの最終は数分前に出たばかりで、数駅手前の飾磨駅止まり。


S特急…… 特急とは名ばかりで、途中からは各駅停車。 チーンガーン




1つ残しておいた非常食が役に立つとは。





0時40分到着。


夫が車で迎えに来てくれたのですが、口も聞いてくれませんでした。  笑い泣き


不可抗力なのですが、JR神戸線の人身事故による運転見合わせは度々あること。

遠方からの帰宅は時間に余裕をもたせないとダメですね。 

猛省。。。
夫よ、すまない!

 


にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ