姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




姫路から夜行バスで新宿に来ました。


揺れる車内でブログを書いたら寝てしまって、朝の6時にアップできず。 チーン

こんな時間になってしまいましたアセアセ




目的地に行く途中、義妹のご実家に少しおじゃますることになりました。



派手な風呂敷の中身は手土産。





アンリ・シャルパンティエのフィナンシェとマドレーヌのセットです。


東京でも買えますが、レモン味が入っているのは兵庫限定なんです。




↓普通のはコレ。




でもコレは姫路のお菓子ではなく、同じ兵庫県でも東部に位置する芦屋のお菓子。




姫路はどちらかというと和菓子が多く、焼き菓子でもあんこやクリームが入っていて、真夏の持ち歩きに適さないものが大半なのです。 ショボーン



 

 


 


蒲鉾も有名ですが、要冷蔵。


 


 




秘密のケンミンSHOWで紹介されたアーモンドバターも要冷蔵。

 

 



この時期いちばん安全なのは、おかきかお煎餅かな……?
 


年々暑くなる夏。


夏に遠方へ出かけるときのお土産選びには苦労しますねアセアセ





下北沢の駅前がお洒落ピンクハート

義妹が迎えに来てくれました。






こちらは若者で賑わう出口の反対側で、閑静な住宅地へと続きます。





ご両親とお兄さんが出迎えてくださって「遠くからお疲れでしょう」と、朝食を準備してくださいました。




まるでホテルのモーニング!! ポーン


淹れたてのコーヒーとともに、すっかりご馳走になってしまいました。




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ