姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




本日はちょっとした備忘録♪


今年も旅行に行かれた方々からいろんなスイーツを頂きました。

その中から勝手に選んだ

スイーツ・オブ・ザ・イヤー2024 ラブ


その頂点に輝いたのは!!


ドゥルルルルルルルルル…… スチャン♪
🥁 🥁 🥁 🥁 🥁 🥁 🥁




会津長門屋 (福島県会津若松市)
香木実(かぐのきのみ) 🏆️キラキラ





大きさはどんぐり飴ほど。





包み紙を解くと、中からはトリュフチョコのようなお菓子がコロン♪





香ばしいオニグルミがこしあんに包まれて、黒糖がまぶされた一口サイズの上品なスイーツ。


ほんのり甘く香ばしく、和菓子でありながら洋菓子のようでもある大人のスイーツで、日本茶だけでなくコーヒーや紅茶にもよく合いそう♪

私はコーヒーのお供として美味しく頂きました。  コーヒー 照れ



クルミは長寿家庭円満の象徴とされている縁起物。

訪問の手土産だけでなく、慶事の贈り物にも喜ばれそうなので、勝手にスイーツ・オブ・ザ・イヤー2024に選ばせて頂きました。 ラブ






G7伊勢志摩サミットのおもてなし品や秘書室接待の手土産の特選になったのも頷けます。 おねがい

お茶 コーヒー お茶 コーヒー お茶 コーヒー お茶 コーヒー


その他、今年頂いて嬉しかったお土産の一部をご紹介♪  ウインク




新鶴本店(長野県諏訪郡下諏訪町)
新鶴塩羊羹





優しい甘さの中に程よい塩味。

のど越しが良く、いくらでも食べたくなる不思議な羊羹。


たぶん今までの人生でいちばん好きな羊羹ですピンクハート

 




新杵堂(岐阜県中津川市)
まるごとみかん大福 


夫の親戚の方からお中元で頂きました。

こんなに甘くてジューシーなみかんを大福に入れ込むなんて反則ですよ。笑

一口かじって幸せ指数爆上がり! 🍊

もう他のみかん大福は食べられないかも。


 




台湾
黒金鳳梨酥(パイナップルケーキ)


韓流スターの推し活で台湾に行った方からお土産で頂いたのですが、メーカーは分かりません。




封を開けたら真っ黒でビックリ! ポーン


黒い生地は竹炭で、上にパラッとかかっているのは金粉??

見た目がゴージャスだったのに、切る前に写真撮るのを忘れてしまいましたタラー

中のパイナップル餡は甘さ控えめで大人テイストでした。 照れ

日本で買えるところはないのかな……?




南信州菓子工房(長野県下伊那郡阿智村)
星のドライフルーツ


「日本一の星空」で有名な阿智村へ星空観察に行かれた方からのお土産。

残念ながらお天気が悪くて星は見えなかったとのこと。  笑い泣き




切り口が星型のスターフルーツを半生のドライフルーツにしたお菓子。


甘酸っぱくてリンゴとレモンの間のような爽やかさ♪




村おこしのスイーツって良いですね♪

いつかこれを食べながら日本一の星空を見てみたいなぁ。  おねがい





鎌倉紅谷(神奈川県鎌倉市)
クルミっ子


ずっと食べたいと思っていたんですよ。

東京出張に行く夫に頼み込んで買ってきてもらいました。




美味しいとは聞いていましたが、期待をはるかに超える味で大感激。  笑い泣き


こんなにクルミがごろごろ入っているとは予想外でした。


 




舟和本店(東京都台東区浅草)

あんこ玉



こちらも東京出張に行く夫へのリクエスト。


有名な芋ようかんを頼んだのですが、一緒に入っていたツヤツヤのあんこ玉に一目惚れ。 ラブ


いろんな味のあんこが寒天で包まれていて、見た目も美しく、ぷりっとした食感も絶品!!


 




井筒八ツ橋本舗(京都市)
京都鴨川 鴨サブレ


知り合いの小学生の子からの修学旅行のお土産。


楽しい修学旅行の合間に私のことを思い出してくれただけで嬉しすぎて涙が出るわ〜  笑い泣き



鎌倉豊島屋の鳩サブレーにそっくりだけど、こっちのほうが可愛いカモよ♪ 🦆



 


誰? パ○リと言ったのは?

 
全然違いますよ。

あっちはハト🕊️で、こっちはカモ🦆ですからね。  ニヤリ




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ