姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




関東は梅雨明けしましたね。 太陽

関西もそろそろかな……?


昔は

梅雨が明けたらいよいよ夏本番! 

なんて言っていましたが、今では

梅雨が明けたら “夏  第2章” の始まり

ですよね。  滝汗

先が思いやられるわ〜   チーン うずまき



太陽 太陽 太陽 太陽 太陽 太陽 太陽



先日、友達から収納用品についてこんな相談を受けました。


洗面所のオープン棚にタオルを入れるボックスが欲しい

子どももラクに引き出せるように、できれば軽い物がいい

布製で持ち手の付いたボックスはどうかな〜?



その話を聞いて真っ先に思い浮かんだ商品は

 


無印良品

ポリエステル麻 ソフトボックス


 


だったのですが……



私は反対しました。  🙅‍♀




というのは、以前にブログやSNSで

洗面所で使っている布製ボックスに

カビが生えた  ゲロー

という画像付きのコメントをいくつか見たことがあったので。

その中には無印良品のソフトボックスもありました。



布製のボックスは


🟡軽くて扱いやすい

🟡引きずっても床や家具にキズが付きにくい

🟡使わない時は畳んで収納できる(畳めない物もあり)


といったメリットがあるのですが、カビが生えやすいというデメリットも。



ポリエステルのような化学繊維にはカビは生えないのでは?

そう誤解されがちなのですが、化学繊維も汗や皮脂、空気中のホコリなどが付着すると、それを栄養にカビが発生し、高温多湿の環境だと増殖するのです。


布製のボックスは天然素材、化学繊維を問わず、洗面所や脱衣室では使わないほうが良いでしょうね。 ウインク




実はわが家でも一時期ジュート(和名:黄麻)のボックスを洗面所に置いていましたが、





ウォークスルークローゼット内のタンスの上に変えました。


実はカビの心配をして変えたのではなく、こっちのほうが動線的に良いと思って変えたんですけどね。  ニヤニヤ

このまま洗面所で使っていたらどうなっていたかな……?




布ではないのですが

ウォーターヒヤシンス(和名:ホテイアオイ)

もカビが生えやすいです。




この鉢カバーはIKEA購入品でウォーターヒヤシンス編み。


 

 




使っていない間、この場所にしまっておいたらカビが生えてしまって。  ゲロー






アルコールでカビ落としをして綺麗になったので、また使っています♪



ウォーターヒヤシンスに限らず、ラタン(和名:籐)もカビが生えやすいですよね。

昔も、実家の洗面所にラタンの引き出し収納があったのですが、カビが生えてきたので母はプラスチックに変えました。


植物編みのボックスも布製ボックスと同様で、高温多湿の洗面所や脱衣室には向かないと言えますね。  ウインク




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ