姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ご訪問ありがとうございます。 

まだ梅雨も明けていないというのに毎日蒸し暑い。



そんなときは
熱をもって熱を制す。

そんなわけで、昨日はTUBEのライブに行ってきました。
阪神甲子園球場100周年事業のイベントの一環で、ここでは9年ぶりの開催! 


駅前がすっかり様変わりしていて驚きました。 


駅を出て右手の狭い道沿いにあった居酒屋や、ジェット風船、軽食、グッズの海賊版などを売っていたお店が無くなったんですね。 

14時過ぎに到着。



甲子園歴史館へ。

お目当てはTUBE特別展示。

1時間くらい並んで



甲子園で行われた全26公演。

最初の2つ以外は行ってるなぁ♪
懐かしい〜 

2015年のライブでギネス記録に挑戦したときの記念アイテム。



ウェーブを続けた最長時間17分14秒。
あれはキツかったーーーー
あれ? みんなが何かを覗き込んでる!

レンガにTUBEのメンバー4名のメッセージとお名前が刻まれています。





場所は⑲ゲートと⑳ゲートの間にある喫煙所のすぐ近く。
スコアボードの真裏あたりかな?
「ストライク軒」で腹ごしらえ。
どんぶりがカワイイ♪
座席はこの辺。
昨年の横浜スタジアムと同じような場所でした。

ステージの端のほうまで来てくれたときはよーく見えましたよ。
ゲストで登場されたGACKTさん、いや、GACKT様。
とてもお美しかったです。
まさかGACKT様のダンスまで見られるなんて!
GACKT様って全然汗をかかないんですよ。
サラッとされていて涼しいお顔で。
すぐお隣の汗だくでべったべたのお方(←失礼すぎ)とは全く対照的で。
えっ? パラレルワールド??
あっという間の2時間半。

心配していた雨も降らず、曇り空だったので涼しく、絶好のライブ日和でした。 

ライブ終了後、友達ファミリーとマックで食事をしてから帰ったのですが……
もうクタクタ〜〜〜 



本日は単なる日記です。 
