姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ご訪問ありがとうございます。 

春からずっと100均ショップで探していた物があったんです。
それは
ペンライトケース
推しのTUBE様がライブグッズ初のペンライトを販売されたんです。
それを傷付けないようにライブに持って行くためのケースが欲しいなぁってことで。
いま、100均には推し活グッズが充実していますよね。
あった、あった♪ 

キャンドゥ
ペンライトケース (220円)
ペンライトケースのサイズは、縦31センチ ✕ 幅16センチでマチ幅は無し。
他に何か良いケースは無いかな……?
と探していたら、ありましたよ! 

キャンドゥ
クッションポーチ(220円)
んーーー でも……
買わなくていっか〜 🦑
って。 

だって、ライブに持って行くのは年に2回ほどですから。
家ではインテリアアイテムとして常にどこかに「出しっぱなし収納」なので。 

要は持ち歩き時に傷が付かなければ良いってだけのこと。
代用品で十分♪
さぁ、TUBEファンの皆さん! 

大事なうちわ型ペンライトを傷付けないための「即席ペンライトケース」の作り方をご紹介しますよーーー!! 

①フェイスタオルを準備
②タオルを裏向きにして、ペンライトを右上に置く
⑥タオルの左端を持って
⑦右へ寄せて被せる
⑫右を被せて
⑮輪ゴムで2箇所留めたら完成♪ 

いよいよ明後日は待ちに待った甲子園ライブ!
雨、降らなければいいですね。
今のところは午前中は雨ですが、お昼過ぎには止む予報ですよ。
念のためレインコートは持っていったほうがよさそうです。
コロナで中止になって悔しい思いをした分、思いっきり楽しみましょうね!! 



日々の更新の励みになります
