姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
ご訪問ありがとうございます。 

こちらの続編です。
小さいボトルの口径はわずか1.5センチ。
キッチンペーパーを円すい状に丸めて作った漏斗で上手く移せたのですが、その都度作るのは面倒 

100均アイテムで使えそうな物を探してみることに。
メジャーカップ
フックに掛ける穴があるから吊るして乾かせるけれど、凸凹しているから乾きにくいかも。
2層のドリンクを作るための便利グッズ。
へー こんなふうに使うんだー 

でも「じゃない使い方」をします。 

口径が小さいので挟めないけれど、上にちょこんと載りました♪
チョロチョロ。。。。。
一滴もこぼさずに移し替え成功♪ 

水洗いして軽く水滴を切ったら、筒が手前側になるようにミラー裏の収納の縁に引っ掛けて乾燥させます。
小さい乳酸菌飲料のペットボトルの底を切って
ホコリよけカバーの完成♪ 

乾いたら筒が向こう側になるように挟み直して収納。
置き場に困らないサイズなのがありがたい。 

なかなかいい仕事してくれるじゃないですか! 

これなら週に一度ほどの移し替え作業もラクに手早くできそうです♪ 
