姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




昨日のお昼過ぎのこと。


カラスが異常に騒ぐ声が聞こえたので、ベランダから外を見てみました。

すると、1羽のカラスが威嚇するかのように鳴いていたのです。 


カラスの視線の先には街路樹があって、真ん中あたりがガサゴソと動いています。

他の鳥がいて縄張り争いでもしているのかな……?  キョロキョロ

そう思いながら見ていたら、なんと!!

木の枝をくわえたネコがピョーーーンと飛び降りてきて、テッテッテッ。。。と走り去って行ったのです。  びっくり



ネコが木に登っていたことも、木の枝をくわえていたことも、真っ逆さまに飛び降りてきたことも驚きだったのですが、さらに驚いたのは


 

さっきのネコがすぐにまた同じ道を戻ってきて、同じ木の同じ場所に登って、しばらくガサゴソしたかと思ったら


 



また垂直落下!! ポーン





また同じように木の枝をくわえていて





また同じルートをテッテッテッ。。。と歩き去って行ったのです。



ひょっとしたらまた来るかも!?

そう思っていたら、またすぐに同じ道を戻ってきたのです。  ポーン


すると、洗濯物を取り込みにデッキに出てこられたお隣さんとネコが目が合って

ネコ、驚いてその場で固まる。 笑

さらに公園に遊びに来た子どもたちの声に驚いてピューーーンと逃げ去ったのです。

その後は公園が賑やかになったのでネコは来なくなったようですが、お隣さんや子どもたちに会わなければ何回も同じ行動を繰り返したと思うのです。



わざわざ木に登って枝を折って、それをくわえてどこかへ持って行く。

そしてそれを繰り返す。


いったいネコの目的は何なのでしょう?

ひょっとしてあの枝は寝床用??

いや、でも鳥じゃないんだから巣作りはしないですよね?

木の枝に虫が付いていて食用として枝ごと持ち帰った??

いや、それなら虫だけをくわえてくるのでは?


ネコの習性に詳しい方、愛猫家の方!

ネコの謎の行動が何なのかご存知でしたら教えてください。  お願い



😺 😺 😺 😺 😺 😺 


そして夜。

夫と外出先から帰ってきたら、なんと昼間と同じネコがわが家の庭にいるではないですか。 ポーン

夫も私もネコは大好きなのですが、庭にフンをされては困るので泣く泣く追い払いました。  おいで


わが家の庭は野良ネコの通り道&トイレになっているんですタラー

フンがとにかく臭いんですよ〜 💩  ゲロー




夫がネコの通り道らしき場所に忌避剤を置いているんですけどね。
 




効果はあるのかないのか……?


それはネコのみぞ知る?? 😸




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ