姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




整理収納を学んで以来、探し物をすることはほぼ無くなりました。

ところが!!



これが1つ見当たらないのです。 チーン




セリアのCDファイルで、CDやDVDが32枚入る物。


全部で3つ持っているのですが、そのうちの1つがどうしても見つからなくて。 笑い泣き

最後に使ったのがいつなのかは忘れてしまったのですが、今年は少なくとも数回は使ったはず。

それなりに大きさも厚みもある物ですから、何かに紛れて捨ててしまったというのは考えにくいし……




このファイルの定位置は、2階の家事室のカウンター下なのですが




1階でしばらくの間使うときはリビング収納の最上段に仮置きしています。


この2箇所のどちらかにあるはずなのに無いということは、1階↔2階に移動させる間のどこかで寄り道して無意識のうちにそこに置いてきたのかも??  滝汗



テレビのリモコンをバッグに入れる

スマホをタンスの引き出しに入れる

そんなトンチンカンな行為の「前科」のある人なので、今回も思わぬところからひょっこり出てくるのかも。  ポーン




井上陽水さんの「夢の中へ」。
私の時代は斉藤由貴さんですが。笑



幸いなことに今すぐ使う物ではないので、それを信じて踊りながら夢の中へ行ってしまおうか。 (←現実逃避)


いやいや。

早いもので今年も残り2か月半あまり。

大掃除と収納の見直しを兼ねて、家の中を大捜索しますか。  チューアセアセ




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ