姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




新型コロナが5類に移行してから、まもなく5か月。

最近では人の多い電車やバス、ショッピングセンターでもノーマスクの人が増えてきましたね。

私はこう見えても(?)用心深いタイプ。

未だに乗り物や建物の中ではマスクは欠かせません。

飲酒を伴う集まりでは酔いが回って騒ぐ人のそばにはなるべく近寄らないように気を付けています。



今月20日から始まったオミクロン株XBB.1.5対応ワクチン。 予防接種


迷いはナシ。  真顔

5回目も接種します。  


かかりつけの医院はいつも受付に接種可能な日を貼り出すので、それを直接見て予約することに。

医院に行ってみると……



早くも10月の日程表が。 ポーン


出遅れた〜  笑い泣き

予約はもっと早くからできたのかなぁ?

来月中旬に大学時代の仲間たちとの食事会があるので、それまでに接種しておきたかったのになぁ。  チーン
おしゃべりマシーンみたいな人が多いので。笑



「もう9月の予約枠はいっぱいですか?」

ダメ元でそう尋ねてみると、

「あ、いくつかキャンセルが出ているんですよ」

と、9月の空き枠を教えてくださったのです。

ラッキーなことに今月中の予約が取れました。



「接種してもかかる人はかかる」

そんなことも言われていますが、重症化は避けられるかな……? と。


身近なところでは、1か月ほど味覚障害になったという方や、胃腸炎で1か月入院されている方も。  ゲッソリ

やはりインフルとは違う怖さがありますねタラー



早く接種したかった理由はもう1つ。


服を着込むようになったら肩を出すのがメンドクサイじゃないですか。 おいで ニヤニヤ
冬の注射ほどメンドクサイものはナシ。


ほら、そこの面倒臭がりなアナタ!

接種を検討されているのなら、半袖を着ている間に行ったほうがいいですよ。 ニヤリ




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ