姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




通販で購入した物が届きました♪  爆笑





中身は先月に行われた横浜スタジアムライブでのライブグッズの



パチパチペンライト(3,000円)





じゃん♪ 浮き輪  やしの木




あら、ペンライトって意外と重いんだ。 びっくり


ペンライトは今回初めてライブグッズに採用されたんですよ。

この歳になって人生初のペンライトに興奮。笑



パチパチの原理はいたってシンプル。


叩きすぎると壊れるかも。 滝汗



へー 交換可能な電池式なんだー びっくり


取り出せない電池で切れたら終わりなのだと思ってました。  チーン



おぉピンクハート




このペンライトをなぜライブ当日に買わなかったのか?

それは……


①持つと片手が塞がって手拍子しづらい
②持つとオペラグラスが使いにくい
③振り回して隣の人への凶器になりそう  ←笑
④電池切れしたら使えないのか?という疑問
⑤お値段ちょっと高い 💸


そう思ったから。
④は無知、⑤はケチ。笑



でもライブが始まったら色とりどりの光が煌めいてすごくキレイだったんです。

特にアンコール前に繰り広げられたウェーブの美しかったこと! おねがい



買えばよかった〜 笑い泣き  ←おバカ



あぁ、何故あのとき買わなかったのか?

別に買わなくてもいっか。 口笛

そう判断した自分をフルボッコしてやりたいわ。 笑  グーグーグームキーむかっ


夫も言う。

バカだなぁ〜 あのとき買っておけば良かったのに。  おいで ニヤニヤ


いや、ホント、今回ばかりは否定しない。

あ〜 バカバカバカバカ〜〜〜  笑い泣き
しかも送料770円の無駄遣い。



幸い、先日のファンクラブサイトで在庫の再販売があったのでこうしてめでたく買えたわけですが、これってまさに



あとの祭り   チーン



でも、これから先もずっと使えるよね♪ 爆笑

このペンライトが今後の定番商品になったらいいのになぁ。 照れ




1988年発売の8thアルバム「Remember  Me」に収録の「あとの祭り  〜After Carnival〜」
作曲はあの織田哲郎さんですよ♪
ハッと  気がつきゃ  Misery
After  カーニバル 


音数が少なくシンプルなサウンドだけど、大好きな曲の中の1つ。

コミカルな歌詞を表現力豊かに歌い上げる前田さんはやっぱり上手いわ~ピンクハート  おねがい

※英語で「後の祭り」は「It's too Late」



あとの祭りになったけど、来年のライブまではBlu-ray鑑賞のお供にしますか。 ニヤリ




しばらくは「見せる収納」です♪ 爆笑



 




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ