姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

ご訪問ありがとうございます。 ニコニコ




新幹線で横浜へ行ったときのこと。




そう、年に一度の遠征。




夏祭りですよ。 浮き輪  爆笑 やしの木



例年は横浜スタジアムの近くのホテルに友達ファミリーと泊まるのですが、今年は長女ちゃんが高3で受験生。

この日は模試があるし…… とのことで今回はご家族全員で参加を見送り。

そのため、スタジアムから電車で40分ほどのところにある弟ファミリーの家に泊めてもらうことにしたのです。



新横浜駅に着くと、中3の甥っ子くんがホームで待っていてくれました。

義妹が

「駅のコインロッカーがいっぱいで荷物を預けられないと困るでしょうから」

と彼を荷物回収係として出迎えに来させてくれたのです。


家から新横浜駅までは片道約30分。

暑い中わざわざ出てきてくれたんだから、お礼に何か美味しいお昼ごはんをご馳走しないと!

そんなわけで選んだのは、駅ビルのレストラン街にある



博多もつ鍋 やまや




もつ鍋が大鍋でドーーーン!! ポーン




春休みに福岡へ撮り鉄の旅に連れて行ったとき、初めて食べたモツ鍋に大感動した甥っ子くん。


今回も大満足だったようです。

良かったねぇ。 照れ



この後、甥っ子くんにスーツケースを託すことに。



お家を汚してはいけないので、スーツケースのキャスターカバーを入れた巾着を




家を出る前にスーツケースの持ち手にバンダナでくくりつけておきました。


甥っ子くんには

「着いたらバンダナを解いて巾着からカバーを出して被せてから部屋に運び入れてね」

と言ってスーツケースを預けました。

その後、彼と別れて私と夫はスタジアムへ。



カラオケ ギター ドラム カラオケ ギター ドラム 



ライブが終わって家におじゃますると、キャスターにはきちんとカバーが被せられて部屋の端に置いてありました。


うん、ご苦労、ご苦労♪  照れ


ところが!!



なんだこりゃーーー!! 滝汗




ボロッボロ。 ゲロー




表面の塗装が剥がれてめくれてる〜  ゲッソリ




なぜーーー!!  ゲッソリ



聞くところによると……

電車を降りて家に向かう途中で突然集中豪雨に遭い、急いで走っているうちにどこかで擦ったのかもアセアセ

とのこと。


たぶん、マンションの手前にある長い上り階段でバランスを崩してガンッガンッと角に当てるように引きずったのでしょうね。  

そうでなければここまで激しく剥がれることはないでしょう。 



このキズ、どうやって隠そう……? 目



ネット検索してみたら、車のキズ隠し用の可愛いステッカーが出てきました。



時々貼ってある車を見かけますね。🐾🐾





私はこういうヴィンテージ系のカッコいいステッカーが好きですけどねピンクハート   ラブ






でも、スーツケースってまったくの無傷よりも少々擦り傷があるほうが



旅慣れている感



があって良くないですか?  おねがい


スーツケースに付いたキズはステータスの証のようなもの。


無理に隠さなくても表面の凸凹を平らにするだけでいいかな〜♪ なんてね。



甥っ子くんよ、ドンマイ!!  グッ





にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ