姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。
一時期、買おうか買うまいか悩んだ
カットできるバターケース
楽天市場
1,780円
楽天市場
1,780円
でも、こんな理由で購入を断念しました

冷凍分はラップで包んで冷凍庫の上段へ入れていました。
でも、最近になって
わざわざ冷蔵と冷凍に
分ける必要は無いのでは?
と思ったのです。
というのは……
わが家ではトーストやパンケーキは滅多に食べないし、お菓子作りもしない。
バターの用途は専ら
炒め物もしくは焼き物
のときだけ。
それならば全部冷凍で保存しておいて、使うときは凍ったままフライパンに入れたり具材と一緒にホイルに包めばいい。
冷凍庫だけで保存することにします。
一度開封したバターの賞味期限は
わずか2週間
カットして冷凍しておけば
約半年
とのこと。
バターをわが家のような使い方しかしないのであれば
カットしたすべてを
冷凍庫で保存
が管理しやすく、変色やカビを防ぐこともできて経済的なのではないかと思います。 

収納するにあたり
分けるか、分けないか?
省スペース化を図るために「分けない」という選択肢もありますね。