姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。



あかりをつけましょ  ぼんぼりに〜 ♪



お花をあげましょ



菊の花〜 ♪  ニヤニヤ
桃の花は買ってませーん。


これは夫の親戚の法事で頂いてきた祭壇のお供え花。

1週間以上経ったのに大半がまだ綺麗なんですよ。  おねがい



誰??

「ひな祭りに白い菊の花を飾るなんて縁起が悪い」

なんて言った人は! えー


お葬式や法事で祭壇に飾られているお供えのお花は「縁起物」なんですよ。


下矢印その理由は昨日のブログでどうぞ。 ウインク




お葬式や法事に菊の花がよくお供えされるようになった理由は

他の花に比べて長持ちするから
色の種類が豊富だから
邪気を払うとされているから

なのだそう。


そもそも「菊の花は縁起が悪い」だなんてトンデモナイ話ですよ。

皇室の御紋は菊じゃないですか。

菊は高貴で格式高い花なんです。キラキラキラキラ



雛人形は天皇・皇后両陛下の結婚の儀を模したもの。




雛飾りに菊の花は縁起が悪いどころか、むしろ似つかわしいと言えるのではないでしょうか?  おねがい



では皆さん、楽しいひな祭りを! 爆笑日本酒



にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

  

 

  


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ