姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。
止まらぬ物価高。
4月からはバターやチーズ、ヨーグルトなどの乳製品が値上げですって。
ヒィー
一体これから何を食べて生きて行けと??
無印良品もいろいろ値上げしましたね。
大好きなカレーや不揃いバウムも〜 
その中でもプラ系素材の収納用品の値上げがハンパないですね。 
私はあまり収納用品は買わないので痛手は少ないですけど♪ 
ちなみにジュート製は大好きですよ。
これ、すごく気に入っています。 
昨日はバレンタインデーでしたね。
鉄ヲタの甥っ子くんは…… たぶん1つも貰えなかったんじゃないかなぁ。 
将来、かわいい鉄子ちゃんから貰えますように。 
チョコといえば…… 昨年の12月だったでしょうか?
無印良品の店頭でチョコレートの試食サービスをしていました。
カカオトリュフ オレンジピール
4分の1にカットした物を1つ頂いたのですが、滑らかなチョコとオレンジの爽やかな甘みが調和してとても美味しかったです。
でも、オレンジピールが歯にくっつくんですよね。
感想が後期高齢者。笑
1袋12個入り。
これで1袋290円ならお得ですよね。 
マール・ド・シャンパーニュは口溶けが滑らかで洋酒の味と香りがしっかり。 
ラズベリーマカロンはラズベリーの甘酸っぱさとサクサクの食感がたまらない。 
両方ともやめられない、止まらないの美味しさで
カカオトリュフの地雷を踏むのが恐ろしすぎてしばらく無印良品には近づけなかったのですが、期間限定商品だということを知って慌ててまた買い足してしまいました
ピスタチオや塩キャラメルも気になるなぁ〜
万が一、カカオトリュフが通常商品になったら大変なことになるわ〜 









