姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。
「ロハス」の定義がイマイチ分かっていない人なのですが、ハンドメイド系のブースがたくさん出店する楽しいイベントです。 

細かいことは気にしなーい♪
平日の夕方だったので人はやや少なめ。
密になることなく安心して見て回れました。
でも最近は自分の「好き」が明確になってきたのでそのような心配はナシ。
ブースを1つずつゆっくり見て回りました。
足を止めた時間が「短い→長い順」に挙げると
キラキラ系のアクセサリー
フェミニン系の服飾小物・雑貨
陶器
ウッドクラフト
皮革製品
やっぱり私の「好き」は変わっていない!
そう確信しました。 

いちばん萌えたのはステージに近いところにあったレザーアイテムのブース。
本革なのでさぞかしお高い物なのだろうと思いきや……
1500円!? 

カンマがないし、下一桁のゼロと円の間が開いているので「15,000円」の間違いではないかと思い、念のためショップのお兄さんに確認しました。笑
ネイビーの腕時計、欲しかったんです♪ 

1,500円に見えなくなくない??
思わず興奮。笑
これはたくさんあった中で真っ先に目に留まって、秒で「欲しい!」と思った物。
運命の出会い

私に買われるのを待ってたの? 

いろんな物を見ることは自分の「好き」を明確にすることに繋がる。
自分の「好き」が分かるとムダ買いもなくなる。
この番組もそのことを教えてくれました。
コロナが落ち着いたらまた定期放送に戻ってほしいです。
皆さんの「好き」は何ですか? 
