姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。




物を手放すのが苦手 アセアセ

という方は多いですよね。


でも、家の中に迎え入れた物と同量、もしくはそれ以上を手放さなければ家はキャパオーバー。 💥

家は人が住むべき場所なのに、物に奪われることになってしまいます。 滝汗



減らさなければならないことは分かっている。

だけど何から手を付けたらいいのか分からない。

そんな方にいちばんお勧めなのは


コスメ類 アイシャドウ  化粧品  口紅



古い物は変色・変質していそうで気持ち悪いし、肌にも良くないでしょう。


他にもこんな理由で比較的手放しやすい物かと思います。


もう2年以上前のことですが、洗面所の引き出しを整理しました。


使い切れなかったコスメは香りが好みじゃなかったり、ベタつきが嫌だったり。

もったいないから頑張って使い切ろう!

そう思ってはみたものの、ムリなものはムリ。  ゲロー

思い切って処分して正解でした。




処分するときは必ず

不透明の袋に入れて見えなくする


この後さらに別の袋に入れて二重にしました。



せっかく処分を決めたのに、袋に入れた物が見えると未練を断ち切れずにまた袋から出して元に戻してしまう

という方も多いそうですよ。

中にはゴミ捨てに行ったのに、捨てられずにそのまま持って帰ってくる

というケースも。


そんな場合は

処分を他の人に委ねる

というのも効果的です。 キラキラ


わが家は夫が万年ゴミ当番ですけどね。  ニヤニヤ




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ

日々の更新の励みになります。ラブラブ