姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。




テレビ観ながらザックザックと調子良くキャベツを切っていたら……



親指の先をザックリ切ってしまいました。 笑い泣き


幸いにも爪がガードしてくれたので指先が少し切れただけで済んだのですが、爪は大きく裂けてひどい有り様。  ゲッソリ  


全治2か月(←爪の部分だけ) 🚑


ってとこでしょうか?
爪は1か月に3ミリしか伸びないので。

裂け目を保護しながら伸びるのを地道に待つしかないですね。  チーン


事故発生時は夫がいたので、薬箱から絆創膏を1枚取ってきてほしいと頼んだのですが……


夫、ゴソゴソ&モタモタ。  チーン



絆創膏はリビング収納の引き出しボックスの




いちばん上の右側。


場所が分かっているのに何故モタついているんだろう?  えー

そう思って見てみると……



パッケージがジッパー付きの袋で、絆創膏は綴りになっているので


ジッパー袋を開ける
下矢印
絆創膏の綴りを出す
下矢印
ミシン目で1枚カットする


リビング収納の扉と薬箱の引き出しを開ける動作も含めると、かなりのアクション数なのです。


これ、夫がいなかったら自分でしなければならないわけですよね。

指は痛いし、しかも血が出ている状態でジッパーを開けたりミシン目で1枚カットするのは結構大変アセアセ

……っていうか、今までこんな経験は何度かあったはずなのに何故このことに気付かなかったんだろう?    チーン



私が絆創膏を使うのは


①包丁で指を切ったとき

②紙の端で指を切ったとき

③靴擦れしたとき(予防も含む)


のいずれかくらい。


主に指をケガしたときに使う物なのに、取り出しにくい状態にあるとは!    滝汗




あらかじめカットしておけば使いやすいですよね♪  ニコニコ



さて、これを何に入れよう?




この前、楽天ショップのオーナーさんから頂いたお洒落なポーチはどうかな?



あーーー やっぱり両方ダメ!!  ゲッソリ


コットン素材だから血が付いたら落ちないよーアセアセ




年季の入ったスチール製の名刺入れ。



これなら血が付いても洗えるね♪



ピッタリキラキラ   爆笑


ロックも固くないので片手でラクラク開け閉めできます♪



しばらくはコレで試してみよう。 ニコニコ



収納用品を決めるとき、一番に考えるべきことは


入れたい物に見合ったサイズなのか?

置きたい場所に置けるのか?


ですが、今回のように


どんなシチュエーションで中の物を使うのか?


を考えなければならないこともありますね。 ウインク




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

  

 

  


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ


使って良かった物 & 頂いて嬉しかった物

楽天市場
【楽天ランキング1位獲得】 ハンディクリーナー コードレス カークリーナー 車用 車 掃除機 ハンディークリーナー 強吸引力 ミニ ミニサイズ 小型 車掃除機 軽量 USB 充電 USB充電 強力 120w 乾湿両用 ブラシ 吸引力 スキマノズル ハンディ 延長 隙間 ワイヤレス 送料無料
2,780円