姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。




あっ、またチューブ入りのニンニクが倒れてる。  チーンもやもや



せっかく立ててもドアの開閉のたびに衝撃でパタン雷


細長い容器の物が倒れる原因の1つは

中身が減って軽くなることで安定性が失われるから。
これは逆さに立てているからなおさら。



ダブルクリップで




“ 通せんぼ ” しよう。 🚧  👷




簡易の「仕切り」の完成♪




これで逆さに立てても倒れません♪




あっ、そういえばストックを買ってきたんだっけ。  びっくり


これならさっきの「仕切り」は要らないかも。



あら、ぴったりピンクハート


倒れる原因はもう1つあって、それは

倒れるだけの空間が存在するから。

そこをストックで埋めてしまえば倒れません♪



調味料が残り少なくなったらストックをすぐ後ろに控えさせます。

倒れるのを防ぐ以外にもこんな効果があるんですよ。  ウインク
 




最上段ではビン入りのジュースが左右にゴロンゴロン。。。  ポーン




パントリーにあった紙パックのジュースで壁を作ってブロック!!


これでもう転がりません♪



この前、久しぶりに100均に行ったら冷蔵庫用の収納グッズがものすごく多くて驚きました。



奥にある物を取り出しやすくしたい


一緒に使う物をまとめて取り出したい


そういった目的があれば収納グッズを使う意味はあると思うのですが、過剰な収納ボックスや仕切りは逆にスペースの無駄遣いになったり、頂き物などイレギュラーな物を入れたいときにジャマになったりすることも。


物が倒れたり動いたりするのを防ぐだけなら、安定性のある容器の物で支えたり、ストック品で空間を埋めるといいですよ。  ウインク




この方法はパントリーでも採用しています。

 




収納グッズは少なめのほうが見通しも良く、掃除もしやすいです。  照れ


最近は寒くてスーパーに行くのも億劫で買い物はついついサボりがち。

誰か代わりに行ってきて〜


この時期の冷蔵庫は中身スカスカになっていることが多いです。  ニヤニヤ




にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

  

 

  


いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ


使って良かった物 & 頂いて嬉しかった物