兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
昨日の続きです。
腰壁対面式 Ⅰ 型キッチンのカウンターの立ち上がり部分が高いお蔭でダイニング側からシンクの中が見えにくくなっています。
身長の高い男性がカウンターの近くに立ってもシンクの一部は死角に入るので、食器があっても大丈夫♪ 

という話だったのですが……
最近になって気付いたことが!!
水切りネットの上にはプラ容器やトレー、缶などのリサイクルゴミが。 

さらにその奥には生ゴミスタンドも。 

写り込みとはいえ、汚らしいですよね

キッチンカウンターに立ち上がりがあっても必ずしもリビングダイニング側から見えないというわけではないんですね。
レンジはなるべくシンクと向かい合わせの位置に置かないようにする。
この位置なら大丈夫ですよね♪
そして
食器棚を選ぶ際には写り込みやすいガラスが使われた扉の物は避ける。
ツヤ感のないガラスやアクリルの扉なら写り込みにくいですよね。
マイホーム計画中の方、食器棚の買い替えを検討中の方の参考になれば幸いです。
にほんブログ村ランキング参加中です♪