兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
夫の従兄が今年も立派なブドウを送ってくださいました。 






これは早く食べないと
私は主婦になって20年が経つのですが、未だにどうしても「やりたくない家事」があるのです。
それは
食後に果物の皮をむくこと。
果物といえば食後のデザート。
でも私は料理を作って食べ終えるとそのまま「くつろぎモード」に突入してしまう人。
お腹いっぱいになって、ほっこり&まったり♪ 

もう包丁とまな板を出してきて果物の皮をむきたいとは思わないのです。 



なので果物の皮は
料理を作る前
にむいて、ラップをかけて冷蔵庫へ入れておきます。 

最初は「食後にむくのは面倒だから」というズボラ精神で始めたことなのですが、果物の皮は料理の前にむいたほうが断然効率が良いんですよ♪ 

肉や魚を先に切ってしまうと、その包丁やまな板では果物を切れませんよね。
先に果物を切って皮をむけば、その包丁とまな板はサッと水で洗うだけでそのまま調理ができます。 

てんこもり〜♪ 







昨夜、寝る直前に皮をむきました。
朝食後のデザートなんです♪
巨峰のような大きいブドウはこうして食べると傷みにくいです。
ぜひお試しください。
にほんブログ村ランキング参加中です♪