夫が2カ月前に買い替えた電動シェーバー。







以前のシェーバーは、洗面所の引き戸を開けて




すぐ右手の棚の側面に取り付けたラックにミラーと一緒に立ててありました。


新しいシェーバーも自立するのでこの場所に立てておくのかと思いきや……



夫は商品の箱から取り出して使い、使い終わったらまた箱に戻して




棚の上に載せています。  ポーン


「毎朝使う物だから、箱収納だと出し入れの時間も手間もかかって大変だろうなぁ」  チュー



そう思い、このように以前と同じ場所に箱から出した状態で立てておいてはどうかと夫に提案したのですが……



箱、捨てんといて。 真顔


え、なんで???  滝汗


出し入れの便利さよりもホコリが付かない収納のほうがいいのかな……?

 


私の場合、時間に追われる忙しい朝にいちいち箱から出していられないし、また箱に戻すのも面倒でムリアセアセ


「メンドクサイ」のベクトルが私と夫は違うのだろうか……?   びっくり


でも夫がこれでいいと言うのですから、きちんと箱に収めて棚の上に置かれている以上私もとやかく言うことはないですね。  ニヤリ



食べ物やファッションに好みがあるように、収納スタイルにも人それぞれ好みがあります。


暮らしの妨げとなっていなければ家族の収納スタイルも尊重すべきだと思います。  ウインク




にほんブログ村ランキング参加中です♪ 

 

 

 

 

 

いつも閲覧ありがとうございます。 照れ



最近頂いて嬉しかった物