ラベリング その前に♪ | 帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

パナホームで建てたマイホームに2016年1月末にお引越し♪ 整理収納、掃除、暮らし、住まい、お気に入りのモノ… マイペースで更新中☆


兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。



リビング収納の中に置いているレターボックスの中身を見直しました。




上から2段目に封筒を入れていたのですが、引き出しのサイズや形に合わず収まりが悪かったので別の場所へ移すことにしました。


そして空いたところに他の引き出しにある物を移し替えて全体的に「ゆったり収納」にすることに。



中の物を移し替えるにあたり、ラベルを剥がしたのですが……



きちゃない。  ゲロー


粘着力が強すぎて剥がし跡がガッツリ残ってしまいました。  チーン


剥がすのにひと苦労アセアセ


注意
メラミンスポンジを使ったのですが、細かいキズで透明のプラスチックが白く曇るのでマネしないでくださいね。



今度は白いマスキングテープの上にラベルシールを貼ってから



引き出しにペタッ。


将来収納の見直しをする可能性のあるボックスや引き出しにラベルライターのテープでラベリングをするときは、剥がし跡が残らないように先にマスキングテープを貼った上にラベルを貼るといいですね。

見直す予定がなくてもマスキングテープに貼ることでボックスや引き出しに貼るときに失敗しても何度でも貼り直せる、というメリットも♪

 

キングジムの「テプラ・プロ」には「キレイにはがせるラベル」があるので、それを使うとラクですよね♪  ウインク


他のメーカーにもあるのかな……?



 

 

 


私のラベルライターもキングジムのテプラなのですが、普通のテープがまだたくさん残っているので買うなら使い切ってからにしようと思います。




以前は品目を「・(ナカグロ)」で区切って羅列していたのですが、1品目につきラベル1枚にしたので読みやすくなりました。


引き出しの中身、ご覧になります?

文房具の多くは企業のノベルティグッズ。

仕切りはありあわせのトレーやお菓子の箱。

このレターボックスだって夫が実家で子供の頃から使っていた年代モノ。

お洒落さゼロの「ダサ収納」ですよ。 ニヤリ


【1段目】



【2段目】



【3段目】



【4段目】



【5段目】



ま、私と夫しか開けないのでコレでいいんです♪  照れ



そういえば、春休みに遊びに来ていた甥っ子くんが宿題をするのにここからハサミや糊を出していたなぁ。 びっくり

入っている場所を教えていなかったのにすぐに取り出せたということは、収納方法としては合格ですよね??  



にほんブログ村ランキング参加中です♪

 

 

 

 

 

いつも閲覧・応援ありがとうございます。照れ