兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
昨年末に実家が浴室、洗面所、トイレ2箇所のリフォームをしました。
洗面化粧台はTOTO サクア。
この洗面化粧台には
そのまま床置きしていると場所を取るし掃除のジャマになるんだけど、いつでもすぐに使える状態にしておきたい「アレ」
の収納場所があるのです。
それがすごく羨ましくて。 

「アレ」の収納場所はいちばん下に付いている高さの低い引き出し。
ぱっと見、引き出しと分からないですよね。
おっと、これ以上は!!
ピエロみたいなパジャマはスルーしてください(笑)
わが家はヘルスメーターは洗面所の端っこに出しっぱなし。
立てておいたほうが掃除のジャマにならないのですが、そうすると面倒臭くて乗らなくなってしまうんですよね
このヘルスメーターの引き出し、立ったまま足で開け閉めできたらきっとラクですよね。
……って、どんだけ無精者なんだか。
いや、でもTOTOさん!
私みたいなどうしようもないズボラのために検討の余地アリですよ♪
にほんブログ村ランキング参加中です♪