おはようございます。

 
姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 

 

 
私、物持ちがかなりいい人なんです。
 
 
 
この雪平鍋は結婚したときに買った物。
 
もうすぐ19年になります。
 

 
今の家に引っ越して食洗機で洗ったら一瞬にして変色してしまいました。  ゲッソリ
 
アルミ鍋が食洗機NGであることを知らなくてタラー
 
それでも 「まだ使える♪」 ってことで使い続けてきたのですが……
 
 
 
取っ手を留めている金属が劣化で欠けてボロボロ。 滝汗
 
グラついてきたのでもうそろそろ危険。注意
 
 
 
でも、まだ買い替えないんですよ。
 
厳密には 「買い替えない」 のではなくて 「買い替えられない」 のです。

 

その理由は……

 

 

気に入った物が見つからないから。

 

 

よく使う物だからこそ妥協したくないんですよねアセアセ

 

 

 

夕食を早めに作っておいて夜に出かけることがある。

 

残ったおかずを鍋のまま翌日まで置いておくことがある。

 

 

そのため、冷蔵庫に入れやすいように取っ手が取れるタイプの物を探しています。

 

※ ○ィファールは少々お高いので考えていません (笑)

 

 

 

昨年の秋~今年初めにかけて、近所のお店をいくつか回って商品を見比べてきました。

 

 

 

 

【ドウシシャ evercook (エバークック)】

 

 
 
 
鍋、フタ、取っ手の3つを買い揃えるとそこそこのお値段はしますが、○ィファールほどではありません。
 

 


○ィファールのようにラインナップは豊富!

 

お値段だけのことはあって作りはしっかりしている感じがします。

 



ただ、残念なことに色がしかないんですよね。  チーン

 

 
風水ではキッチンに「火」の色である赤は「お金を燃やしてしまう色なのでNGなのだとか。
 

家のローンが残っているのにお金燃えたら困るよ~アセアセ 炎炎 札束 炎炎 笑い泣き 笑い泣き

 
 
 
このシリーズには白い鍋もあるのですが、セットでの販売しか無いみたいなんですよね。 ショボーン
ドウシシャさん、白いほうもバラで販売してください。 お願い 笑い泣き
 
 
 
 
【カインズ 取っ手が外せるストーンマーブル片手鍋】
 

 

サラッとしていて焦げ付きにくそうな感じです。

 

 

 

食洗機は使用不可なのが残念タラー

 

 

 

 

取っ手がウッド調なのがかわいいですよ♪

 

 

でも、本体のストーンマーブルが苦手なんですよ。

 

墓石を連想してしまうんですアセアセ ゲッソリ  おばけくん 

 

 

 

 

【ニトリ TORERUシリーズ】

 

 

他社製品に比べると本体、取っ手、フタのいずれも低価格。

 

 

 

きっと 「お値段以上」 なんだと思います♪  爆  笑

 

 

 
 
 
ただ、このグレーのツルッとしたデザインがちょっとなぁタラー
 

 

「鍋」と書かれていなければケーキ型に見えてしまいます。

 

この商品、オーブンOKなんですよ。

 

だからこういう色・素材なのかな……?

 

料理好きな方には便利な商品かもしれませんね。

 

 
 
そんなわけで、未だお気に入りの商品に出会えていないので買い替えることができないのです。
 
「そろそろどこかで妥協しないと……」
 

と思っていたのですが、つい最近

 

「あること」

 

に気付いてしまったのです。 びっくり

 

 

 

長くなりましたので、気付いてしまった「あること」についてはまた後日に♪  ウインク

 

 

 

にほんブログ村ランキング参加中です♪ 

 

   

 

   

 

いつも閲覧ありがとうございます。  照れ