おはようございます。
一昨日のこちらの記事にたくさんのアクセスをいただきました。
ありがとうございます。
こんなに小汚かった洗面所のクッションフロア(ビニール床)が
一点の黒ずみもなくツヤツヤピカピカに
新築当初の輝きを取り戻しました。
拭き掃除に使ったのは
リンレイ ウルトラオレンジクリーナー
あまり洗剤は増やしたくなかったのですが、手持ちの洗剤や重曹などではガンコな汚れが落とせなくて
これは本当に買ってよかったです。
ところが、使った日の夜に右手をふと見てみたら……
手のひらの皮がボロボロ。
汚画像でスミマセン
角質がひび割れて爬虫類のウロコみたい。
しかもペリペリめくれちゃってます
幸いなことに痛みや痒みはまったく無いんですけどね。
注意書きにはちゃんと
保護具(保護メガネ、炊事手袋等)を着用する。
と書かれていました。
それなのに
今まで洗剤で手荒れしたことがないから
という理由で手袋をしなかったんです。
面の皮が厚けりゃ手の皮も厚いでしょ♪
そう信じて生きてきましたが
面の皮の厚さ ≠ 手の皮の厚さ
でした。
全国の面の皮の厚い方々、どうぞご注意を!
何が直接原因だったのかな??
同じアルカリ性でも重曹やセスキ水、キッチンハイターなどは大丈夫なんですけどね。
文字からすると「溶剤」っぽい??
文字どおり角質が溶けたってことで (笑)
本体に貼られていたステッカーには 天然由来成分98% とありますが、これは「手肌にやさしい」という意味ではないのでご注意くださいね。
「天然(ナチュラル)」とはこういう意味ですよ。
そんなわけで、使われる方は必ず手袋をはめてくださいね。
使用上の注意を守って正しく使えば安全で汚れ落ち効果抜群な商品です。
手のひらのその後の状態ですが、今ではほぼ
脱皮完了
です(笑)