目隠し派?開放感派? 〜モデルハウスにて〜 | 帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

帰りたくなるおうち 整理収納のB-Lighthouse(ビー・ライトハウス)

パナホームで建てたマイホームに2016年1月末にお引越し♪ 整理収納、掃除、暮らし、住まい、お気に入りのモノ… マイペースで更新中☆

 
おはようございます。
 
姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 
 
 
本日もまたパナソニックホームズのモデルハウス見学のお話です。
 
お付き合いありがとうございます。
 
 
 
2階の主寝室は約8畳。
枕とクッションがズレてる(笑)
子どもがベッドの上に乗ったのかな?
 
 
モデルハウスでは部屋を広く見せる効果を狙ってダブルベッドを置くケースが多いですね。 ニヤリ
 
 
壁の向こうは3畳弱のウォークインクローゼット。
 
入口の扉は無く、壁と天井の間は少し開いています。
 
半年ほど前に見たモデルハウスのウォークインクローゼットもこのようなタイプでした。
 
最近流行っているのかな……?
 
 
 
南側は掃き出し窓になっていて、目の前には高い塀!! びっくり
 
 
「ハイウォールバルコニー」というそうです。
 
手すりの高さを聞くのを忘れてしまいましたタラー
 
結構な高さありますよ。
 
「これは布団干しにくいな~アセアセ」って思ったくらいですから (笑)
 
 
道路を挟んだ南側の家からの視線はしっかりカットされています。
中層階に蔵(収納スペース)のある背の高いミサワホームだったら見えてしまうかもしれませんが。
 
 
 
外から見るとこんな感じ。
 

 

道路からは絶対に見えないですね♪ 爆  笑

 

 

 

私だったら休みの日は軒下にエアマットでも敷いて、パジャマ&スッピンのまま寝っ転がって日向ぼっこするかなぁ?
 
ジャグジーがあったらいいのになぁ♪ とも思ったり (笑)

 

 
この家に住んだら完全にダメ人間になるな~  ニヤニヤ

 

 

このバルコニーは軒が深く、広さは5~6畳くらいありそうです。
 
通行人やご近所さんの目を気にすることなくバーベキューもできますね。 爆  笑

 

 
 
一方、こちらはわが家のバルコニー。
 

 

掃き出し窓から手すりまでの長さはモデルハウスよりも短く、手すりの高さはごく一般的な高さです。

 

 

 

でもサムギョプサル焼きましたよー。  ニヒヒ 

 

 

夫、「人目が気になる」とか言ってたくせにダルダルの白シャツ (笑)
 
 
 
わが家を建てるときにはハイウォールバルコニーはあったのかな??
 
営業さんや設計士さんからはそういう話は出なかったので知りませんでした。
 
 
でも仮にあったとしても私は採用しないかな?
 
「まー ちょっとくらい見えてもいっかー」 デレデレ
 
って人なので。
 
それに、周りの景色も楽しみたいと思うんですよね。
 
夫は
 
「いいなー こんな感じにしたかったなー」 真顔
 
と言っていましたけれどね。
 
この差はおそらく「育った環境」にあると思われます。
 
 
私の実家は南が道路、西が公園になっていて窓も多く開放的。
 
外から丸見えなのには慣れているんですよね。
 
一方、夫の実家は狭い路地を入ったところにあって、リビングは人目につかない北側。
 
なので窓の外からの視線には慣れていないようです。
私の実家は丸見えすぎて落ち着かないらしい(笑)
 
 
 
目隠しを取るか、開放感を取るかは人それぞれでしょうね。
 
立地や周辺環境も大きく関係してくるかと思います。
 
手すりの高さは図面や写真では分からないのでモデルハウスで体感することをお勧めします。  ウインク
 
 
 
 

にほんブログ村ランキング参加中です♪ ニコニコ

 

「一戸建 パナホーム」や「住まいブログ」のランキングには、家作りのアイデアや住み心地・使い心地などの参考になる記事がたくさんあります。

 

下のボタンから探してみてくださいね♪ 下矢印

 

   

 

   

 

 

いつも閲覧ありがとうございます。 照れ