おはようございます。
 
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 


おととい、Vリーグの試合を見に行ってきました。
 
 
 
  


ヴィクトリーナ姫路 VS 岡山シーガルズ

 
バレーボールにはあまり興味がなく、テレビでの中継もほとんど見たことがないのですが、

 

楽しい!! 爆笑

 


細かいルールが分からない初心者でもだいたい理解できるのがバレーボールの良いところ。
 

強烈なアタック、そしてそれを身を呈して受けて仲間へ繋ぐ。

目の前で繰り広げられる熱いバトルにすっかり夢中になりましたよ! 爆笑

会場がそれほど広くないので選手との距離が近いのも魅力の1つなのかもしれません。
 


観客席には若い女性や小・中学生の姿が多く見られました。

 
バレーボールファンって結構いるんだなぁ。びっくり 


ヴィクトリーナ姫路、残念ながら負けてしまいました。 笑い泣き

 
2016年に発足したまだ新しいチームですが、今後の活躍に期待大!!

これからも姫路を盛り上げていってほしいなぁ♪ 照れ



試合終了後に選手が観客席にお餅を投げ入れる「餅まき」がありました。
  
 


ラッキーだったのか、「こっちに投げて〜」のアピールが凄かったのかは分かりませんが、



こんなにいっぱいゲット!! ニヒヒ

 
この後、足元に落ちていたのも拾って全部で6個!

 

スポンサーのマックスバリュのお餅です。

 
 

お餅をこちらに向かって投げてくださったのは




コーチ兼任の高木理江選手。

 
ありがとうございました!!爆笑



この後、久光製薬 VS NECの試合も見ましたよ♪




 バレーボールの魅力を知った年末でした。

 
 
 
~ おまけ ~
 

今月初め、姫路お片付けワークスのメンバーがわが家に集まって「リビング姫路」の取材を受けました。

 


12月27日号。

 


どーーーん!!ポーン
 
 
みんな綺麗に写っているのに一人だけ超ブサイク。  ゲロー
 
こういうのを世間では「公開処刑」と言うんだなぁ。。。 笑い泣き
 
 
 
 
 
1月11日(土)に衣類と絵本の寄付交換会を行います。
 
イベントの詳細は姫路お片付けワークス(HOW)のブログでどうぞ♪

 

 

 

たわいもない話、参考にならないような話がほとんどのブログですが、今年も多くの方に読んでいただき嬉しく思っています。

 

日々の更新を楽しみにしてくださっている方、出勤途中の暇つぶしに読んでくださっている方、変なタイトルにつられて見にきてくださった方、怖いモノ見たさの方……

 

すべての皆さんに感謝申し上げます。 照れ

 

 

 

2020年も整理収納、掃除、マイホーム、暮らしなどに関するネタを

 

ラクすることしか考えていない「グータラ&ズボラ主婦目線」

 

で発信していきます。 

 

 

それでは皆さん、良いお年をお迎えください。 バイバイウインク

 

 

 

 

にほんブログ村ランキング参加中です♪ ニコニコ

 

いつも閲覧ありがとうございます。