おはようございます。

 
姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 

 

 

昨夜のこと。

 

 
食器を食洗機に入れ、フライパンや鍋を洗ってキッチン周りの片付けが終わりました。
 
 
以前は疲れている時は「ちょっとくらいいいか~♪」とサボることもあったのですが、最近はほぼ完璧です。  真顔キラキラ
 
 
 
IHとその周りの壁を拭いて、
 

 

 

 

シンク周りや水栓を拭いて、

 
 
 
 
仕上げにフローリングワイパーがけ。
敷くと決めたのにまだキッチンマット買えていないんですあせる
 

 

と、その時!! 

 

 

 

こんなところに汚れ発見!! ゲロー

 

 

 
左の赤いのは数日前の麻婆豆腐で豆板醤を炒めたときに跳ねたヤツだわ。。。
アレって何であんなにバチバチいうの~? ばくはつ ゲッソリ
 
右の黒っぽいのは不明。。。 チーン
 
 
 
どちらの汚れも付いてから日が浅いので、ぬるま湯で湿らせたウエスで簡単に落とせました。 爆  笑
 
 

 

汚れは定着してしまうと簡単には落とせなくなって、強い洗剤を使ってゴシゴシ擦れば建具やクロスを傷めてしまうかも。 滝汗

 

一日の終わりにキッチン周りをくまなく点検し、汚れを発見したらすぐに拭いておきたいですね。 

 

 

汚れは蓄積させない! 定着させない!

 

 

 

……キッチン以外の場所も掃除頑張ります。 チューアセアセ

 

 

 

 

にほんブログ村ランキング参加中です♪ ニコニコ

 

いつも閲覧ありがとうございます。