おはようございます。
 
姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 

 

昨年末、ほぼ同時期に3つのカタログギフトを頂きました。

 

1つ目と2つ目は過去記事でどうぞ♪

右矢印 カタログギフトで選んだ物 ~1個目~

右矢印 カタログギフトで選んだ物 ~2個目~

 

 

3つ目は悩みに悩みましたタラー

もらい尽くした感があったので (笑)

 

 

 

最初に考えたのはミル付きのコーヒーメーカー。

 

 

 

挽きたてが飲める♪ コーヒー照れ

 

浄水機能付きだし、外せる水タンクなのでお手入れも簡単♪

 

 

だけど、全自動ではないのです。 ショボーン

 

まー 全自動じゃなくてもいいかな……?

 

でも……

 

 

ここで妥協してしまうと、使ってみて納得がいかなかったら

 

「やっぱりやめておけばよかったなぁタラー

 

と後悔するかもしれない。

 

そして、後にもっと良い物を買ったときに

 

「安値で売ったり誰かにあげるのは惜しい」

 

と思うかもしれない。

 

 

本当に欲しい物だからこそ妥協せずに買おう!!

 

そう考えてこの商品は見送ることにしました。

 

メーカーは象印さんなので機能的にはとても優れていると思うんですけどね。 ウインク

 

 

 

 

そんなわけで、

 

「お肉にしようかな?ラブ

 

 
 

 

と思ったのですが……

 

 

上手に焼ける自信がない。 笑い泣き

 

せっかくの高級肉を焦がしたり、焼きすぎて硬くなったらショックだよ~。  チーンもやもや

 

 無理に「形の残る物」を選ばずに「美味しく食べてなくなる物」を選ぶのも良いと思うんですけどね。

 

 

 

そんなこんなでアレコレ考えた末、最終的に目に留まったのが カセットコンロ 。  おねがい

 

 

 

わが家はオール電化なのでキッチンはIHクッキングヒーター。

 

停電になったときに困るのでカセットコンロは絶対に持っておきたいと以前から思っていました。

 

 

「ガス消費量を抑える設計」というのは非常時に助かりますよね!

 

しかもメーカーはあのIwataniさん。

 

コレに決まり!! 爆  笑

 

 

 

実はカセットコンロが欲しかった理由はもうひとつあるのですが……

 

それは商品が届いてからお話しします♪ ウインク

 

 

 

 

にほんブログ村ランキング参加中です♪ ニコニコ

 

いつも閲覧ありがとうございます。