おはようございます。

 

姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 
 
数ヵ月前、チヂミ粉をいただきました。
 
 
500グラム入りの大きな袋。
 
夫と二人では食べきれず持て余してしまいそうだったので、
 
 
Let's  チヂパー!! キラキラグー爆  笑
 
 
 
趣味仲間2名をお招きして忘年会を兼ねてのチヂミパーティー♪
 
 
もう長年作っていなかったので具材は何を入れるのか忘れてしまいましたが、特別な決まりはないみたいですね。
 
ニラやネギ、人参、ジャガイモ、豚バラ肉、シーフードミックス、コーンなど家にあった物をいろいろ生地に混ぜ込みました。
 
 
 
薄焼きで食べやすく、付けダレの酢醤油が食欲を増進させて(?)、女3人で結構な量をペロッと食べてしまいました。 ニヤリ
 
 
 
 
撮ってもらった写真。
 
 
切り口をこっち側にして中身を見せるんですね。
 
勉強になったわ~ びっくり
 
 
 
愛用のゴマ油は大好評キラキラ
 
 
香りが良いのでオススメです。
 
カルディに売っていますよ♪
 
 
 
キムチを入れると味がしっかり付くので、酢醤油は必要ないかも♪
 
 
片面を焼いた後にピザ用チーズをのせてひっくり返すと香ばしく焼けて、また違った味と食感を楽しめました。 ラブ
 
 
 
わが家は夫と二人暮らしなので、
 
「これは二人では食べきれない量だな~」
 
と思ったら、早めにどなたかに「おすそ分け」をするか、一気に料理して冷凍保存するようにしています。
 
 
今回は初めて
 
「仲間と一緒に料理して食べる」
 
という方法を取ったのですが、これがなかなか楽しくって♪ 爆  笑
 
 
旅は道連れ世は情け。
 
ついでに「食」も道連れ。
 
太るときは一緒よ~ ニヤリ
 
 
 
にほんブログ村ランキング参加中です♪ ニコニコ

 

いつも閲覧ありがとうございます。