おはようございます。
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
先月、ポストに入っていたNTTのタウンページ。
ご存知のとおり、職業別に掲載されている電話帳ですが……
少なくともここ20年は使ったことナシ。
NTTさん、スミマセン

住まいや電気、水道などのトラブル発生時には(株)パナホーム兵庫さんにまずは電話するかな……?
その後、関連会社や下請けの業者さんに引き継いでくださるんですよね??

その他のことで電話番号を調べたいときにはネット検索します。
検索結果が iタウンページ(NTTタウンページのインターネット版)で出てくることも多いので、NTTさんのお世話になっていることに変わりはないですけどね♪

インターネットで調べたほうが電話番号だけでなく、「どういう会社なのか?」や「どんなメニューがあるのか?」などの情報も合わせて知ることができるので、やはりタウンページは出番がないなぁ

そんなわけで持っていても使う機会がないので今度の古紙回収に出すことにします。
他にも災害発生時の注意事項がいろいろ載っています。
どの情報もインターネットで見ることができるのですが、災害発生時には停電やネット回線が混み合うことも考えられますよね。
非常時に必要な情報はすぐ手に取って見ることのできる冊子で持っておいたほうが良いかも!
そう思ったのでこの「防災タウンページ」は残しておくことにしました。 
