おはようございます。
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。
衝撃の「ブツブツ事件」から5日目。
「ブツブツ事件」についてはコチラです。
お陰さまで凹凸が減って少しはマシになりました。
おとといの土曜日は丸一日家で休みましたが、昨日は夕方に2時間半ほどリビングの片付けに行ってきました。
リビングは義理の母が寝起きや食事を含む日常生活のほとんどを過ごす場所で、いわば「本丸」。
「息子やその嫁ごときにそう簡単に触らせてなるものか!」ってヤツですね。 

化粧品や文房具、洋服が床置きされているだけでなく、固定電話の子機や携帯電話、ドアホンの充電器のコードが床の上を這っているので
「踏んだり引っかかったりして転倒したら大変
」

と思い、ずっと前から改善策を提案しているのですが…… 思いを伝えるのはなかなか難しいです。
昨日はあまり時間がなかったので、キッチンの生ゴミとリビングの紙ゴミ、数年前の電話帳や雑誌などの処分にとどまりました。

韓国に行かれた方からのお土産だと思われるシートマスク(パック)なのですが、未開封にもかかわらず中のシートが茶色に変色しています。

黒い部分はカビ?? 

パッケージの下のほうには「2017・12・15まで」の文字が。
同じ物が3つあったのですが、1枚は茶色、1枚は濃い黄色、そしてあと1枚は薄い黄色 ……というように、どういうわけか変色具合が異なっています (笑)
中のシートが見える透明のパッケージなので、光の当たり具合で劣化の進行に差が出たのかもしれませんね。
それにしても、使用期限からたったの半年でこんなふうになってしまうとは驚きです。
私も韓国に行かれた方からお土産としてシートマスクをよくいただくのですが、これを見て「新鮮なうちに」使おうと思いました。
韓国のお土産ランキングのナンバーワンといえば韓国コスメ。
中でもとりわけ人気が高いのは、大勢の人に配れるシートマスクだそうです。
使用期限はウラ側のいちばん下に刻印されている商品が多いようです。
この表記、分かりづらいわ~
(株)イシスコスメティックの「MEDI HEAL(メディ ヒール)」というシリーズが最近人気があるそうですよ。 

いちばん左のシートマスクには「ブラックチップ」という小さな石のような物が付いていて、ツボ押しができるようになっているみたいです。
パッケージの外側から押すと硬いツブが確認できます。
顔のブツブツがなくなったら使ってみます♪ (笑)