おはようございます。

 

姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 

 

昨日、大学時代の友達と久しぶりに神戸の三宮で会いました。

 

メンバーは女性5名と男性1名(←夫)。

 

黒一点です(笑)

 

 

 

ランチはタイ料理。

 

元プロボクサー、長谷川穂積さんのお店だそうです。

 

 

 

メニューがたくさんあって迷いましたが、私はコレ♪

 

 

 

香辛料の香りと甘辛く炒めた挽き肉の味で食が進みます♪ ラブ

 

 

夫は人気ナンバーワンメニューのガパオライスセットでした。

 

 

KruaThai(クルアタイ)

神戸市中央区中山手通1丁目26-10 サンライズ中山手 1F

(JR「三ノ宮駅」から北へ徒歩7分)

 

 

 

食後、すぐ近くの「神戸にしむら珈琲店」へ。

 

 

 

 

ドイツ風のクラシカルな建物です。

 

 

学生時代によく来たお店なので懐かしい。。。 照れ

23時までの営業なので飲み会の後とかにね♪

 

 

ケーキセット♪ 別腹よ~ ラブ

 

ピスタチオのケーキは香ばしくて美味しかったです。

 

 

 

3階のお手洗い。 オシャレだわ~ 爆  笑

 

 

 

ガラスの洗面台はピカピカに磨かれていて、水滴の跡はもちろん、驚くことに拭き上げに使ったタオルの繊維すら付いていません びっくり

 

 

13時ちょっと前だったかな?

 

3階フロアには私たちのグループ以外誰もいなかったので、私がこの日最初のトイレ利用者だったのかもしれません。

 

 

あまりに綺麗すぎて水を流すのをためらったのですが、手を洗わないわけにはいかないので水を出したのですが……

 

 

あーあー、こんなに濡らしちゃったよ~ 笑い泣き

 

 

 

なんだかそのまま出るのは気が引けたので、トイレットペーパーで水滴を拭いてから出ました。

 

 

ドアの外に待っている人がいたので、「さっきの人、手を洗ってない。きったなーい!」と思われてしまったかも 笑い泣き ちゃんと洗ったからね~

 

 

 

人は「綺麗に掃除された場所は汚したくない」という心理が働くそうです。

 

その逆で、汚れている場所だと「これならちょっとくらい汚しても分からないから大丈夫だよね♪」と思ってしまうとか。

 

 

自分の家も掃除をして綺麗な状態のときは、少し汚れただけでもササッと掃除したくなります。

 

このガラスの洗面台での出来事を忘れずに普段の暮らしでも実践できたらいいんですけどね。

 

……努力目標です (笑)

 

 

神戸にしむら珈琲店 中山手本店

神戸市中央区中山手通1丁目26-3

(JR「三ノ宮駅」から北へ徒歩7分)

 

 

桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜**

 

神戸新聞カルチャー ザ・モールKCC

極める!すっきり整理収納講座(全4回)

 

 

5月27日、6月10日、7月8日、7月22日(日)13:30~15:30

 

8,640円(全4回分・教材費込)

 

お問い合わせ・お申込みは神戸新聞カルチャー ザ・モールKCC様へ直接どうぞ。

 

Tel 079-297-9557

 

桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜** 桜**

 

 

にほんブログ村ランキング参加中です♪ ニコニコ

 

いつも閲覧ありがとうございます。