おはようございます。
うんうん♪ 知ってるよ~ 懐かしいよね~ 

と言った方は、おそらくアラフォー以上かと 

ご存じない若い世代の方へ。
JITTERIN’JINN(ジッタリン・ジン)の
「プレゼント」という曲です。
著作権問題もあるので歌詞を書くことはできませんが、
「あなたが私にくれたもの~♪」
で、始まって
「〇〇〇〇〇な◇◇◇」
「△△△△△の□□□」
のように、彼がくれた数々のプレゼントをひたすら羅列した歌詞をボーカルのお姉さんが無表情で淡々と歌うのです。
なにそのヘタクソな説明は (笑)
そして歌の中の彼はとんでもなく酷いヤツでしたよね 

この歌が面白いのは、彼がくれたものは「お金で買える形あるモノ」だではなく、「お金では買えないもの」も3つあるのです。
その中のひとつが
「シャガールみたいな青い夜」。
素敵だと思いませんか?
当時はこのフレーズがお気に入りでした
「シャガール」とは青を基調とした幻想的な絵でおなじみの「マルク・シャガール」のことですよ~♪
当時、この曲を聴いて
「本当に素敵なモノってお金で買えるモノではなく、形は無いけれどいつまでも記憶に残る美しい風景なんじゃないかなぁ……?」
そんなふうに感じていました
そこで本題に戻るのですが、お題の「今までで一番嬉しかったプレゼントは?」。
形あるモノはたくさんありすぎて1つに絞ることはできませんが、父がくれた素敵なプレゼントを思い出しました。
それは……
しし座流星群が降り注ぐ星空 





ウィキペディアよりお借りしています。
しし座流星群が大出現した夜、私は実家で両親や弟と家の近くの公園に出て次から次へと現れる流星を見ていました。
公園からでも十分見ることができたのですが、外灯の明るさが少々ジャマ 

しばらくして父が
「車でもっと暗い山へ行こう!」
と言い、家族全員を乗せて街の灯りがジャマしない近くの山の上まで連れて行ってくれたのです。
夜中の3時くらいまでだったかな……?
地上に突き刺さるように降り注ぐ流星群を堪能しました 

父がくれた今までで一番嬉しかったプレゼントです。
流星群が降り注ぐ星空 Priceless
お金では買えない価値がある
by MasterCard
このCM大好きでした♪
……と、ここまで書いているうちに「この流星群を見たのはいつだったんだろう?」という疑問が。
調べてみると、
2001年11月18日から19日未明。
あれ……? 私、この年の6月に結婚して実家を離れているのに。
なぜ実家に帰っていたんだろ?? 

前日の17日には大阪で用事があったことは覚えているのですが、その後まっすぐ姫路に帰らなかった理由は不明。
夫婦ゲンカで家出したわけではなかったと思うんですけどね

夫も覚えていないってさ~
あなたがいちばん嬉しかったプレゼントは何ですか……?

