おはようございます。

 

姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。

 

 

 

 

階段の上り口に飾っている2つのフレームのアナログ盤を入れ替えました。

 

 

【ビフォー】 

 

 

 

【アフター】

 

 

 

 

夏、はじめました♪ 爆  笑 やしの木

冷やし中華 はじめました ??

 

 

 

昨年の11月下旬まではこんな感じでした。

 

 

冬の間もこのままにしておくつもりだったのですが、家を訪れた「事情」を知らない方に 夏アイテムのしまい忘れ と思われてしまったので、落ち着いたデザインの「姉妹品」に入れ替えたのです(笑)

 

詳細はコチラです。 ⇒ 季節感無視のインテリア

 

 

 

使用しているフレームはIKEAで購入したこちらです。

 

 

 

金額は忘れてしまいましたが、わりとお手頃価格でしたよ♪

 

ただ、ひとつ注意点が 注意

 

 

 

フレームの角が鋭く尖っています。

凶器レベルよ~

 

 

 

うっかり引っ掛けて切ってしまいました えーん

よりによってこんな箇所タラー

 

 

重量があるので落とすと間違いなく床に穴が開きます ガーン

 

 

購入される方は取り扱いに十分ご注意くださいね。

くれぐれもお子様の手の届かないところに。。。

 

 

 

今日は姫路お片付けワークス(HOW)のブログも担当しました。

 

⇒ 「片付け」のハードルを上げすぎない!

 

お読みいただけると嬉しいです 照れ

 

 

 

。.:*・゚  にほんブログ村 ランキング参加中です .。.:*・゚

 

  

 

にほんブログ村 住まいブログへ   にほんブログ村 その他生活ブログへ