一昨日、ダスキン感謝フェアに行ったとき、気になる商品を見つけました。
ダスキン感謝フェアの模様はコチラです。 ⇒ ダスキン感謝フェアにブース出店しました
気になる商品とは
持っていたほうが良いモノ。でも使わないほうが良いモノ。
答えはコレです。
ダスキンさんが消火器を販売されているとは知りませんでした
チラシでは分かりにくいのですが、この消火器の色は赤ではなくブルーグレーっぽい落ち着いたカラーなのです。
赤いと目がチカチカして、いかにも消火器 という感じがしますが、この色だとお部屋の雰囲気を壊さなくていいですね
分かりやすい画像は楽天市場さんにあります。 ⇒ ★
消火器といえばレバーを握ると白い粉末の消火剤がブワーーーッと出て、あたり一面が粉だらけになるイメージがあったのですが、最近の住宅用消火器は液体のモノが増えつつあるそうです。
もちろんこの商品も液体タイプ。
もし火災が起きて使用することになっても、水拭きするだけで簡単に掃除ができるんだそうです。
また、この液体タイプはレバーから手を離せば消火剤の噴出をストップできるとのこと。
粉末のはレバーから手を放しても消火剤を出し切るまで止まらないんですって。
ゲホゲホ。。。
そして何よりも良いと思ったのは ……
期限切れになったダスキン消火器は無料で下取りしてもらえるのです
※ 新しい消火器の購入と同時の場合に限る。
下取りサービスをしていない販売店や通販サイトなどで購入すると、使用期限が切れたときに自分で回収・リサイクル費用を負担して指定の回収業者に処分を依頼しなければならず、けっこう大変なのです
ストーブや卓上コンロを使うこれからのシーズン。
万が一の事態に備え、一家に一台あると安心ですね