先日、私と夫は履き古した靴を一足ずつ手放しました。
私の手放す基準は「靴裏が擦り減ったから」や「修理に出してでもまた履きたいか」だったのですが、最近は「人前で脱げるか
」にシフトしつつあるような気がします。
靴を手放すことについての過去記事はコチラです。 ⇒ 「人前で脱げますか?」
とても柔らかく、足にフィットして履きやすかったのですが、靴の中が剥げていてとても人前で脱げそうにありません
靴の表面も劣化してひび割れしかけています
夫の靴もところどころ生地がほつれています。
今までありがとう
姫路市では靴は「燃えるゴミ」として生ゴミなどと一緒に市の指定袋に入れて捨てることができるのですが、靴は大きいので袋がすぐにいっぱいになってしまいます
が、今回はグッドタイミング
よく行く靴屋さんが下取りキャンペーンをしていました
店員さんに一声かけて回収ボックスに入れたらこのような割引券をくださいました。
有効期限が長いので、じっくり検討してから新しい靴を買おうと思っています
1割引き
靴も捨てればただのゴミですが、こういう下取りサービスを上手く利用するとお得ですよね。
そのうえ「ひとつ手放してひとつ迎え入れる」を実践できるのでありがたいです