ぽっと咲いた大きな花
オクラ の花です。
咲いているの、初めてみました
咲き終わってしぼんだ花ガラはよく見かけるのですが。。。
ハイビスカスに似てるなぁと思ったら、同じ「アオイ科」なんですね
調べたところ、早朝に咲いて日が高くなるとすぐにしぼんでしまうようです。
見たければもっと早起きしないとダメですね
驚いたのは オクラの花が食べられる ということ。
クックパッドでオクラのレシピを調べていたら、花の天ぷらやサラダ、おひたしなどのレシピが載っていてビックリ
花を食べるために品種改良された「花オクラ」という種類があって、料理に使うのは花オクラだそう。
もちろん普通のオクラの花も食べて大丈夫とのこと。
食べるには早朝、花が咲く前のつぼみ を採るんですって。
どんな味がするのか、いちど試してみたいなぁ
実と同じくネバネバらしいですよ
でも………
つぼみを採ったら実がならないよ~~~
花を採るか、実を採るか、究極の選択を強いられそうです
まただ 青空に向かってそそり立つオクラ(笑)
またもや20㎝越え
途中から急成長するんです。
でも、これだけジャンボサイズになっても柔らかくて美味しいんですよ
これから大きくなりそうな実がまだたくさん付いています。
今はまだ一収穫に一本しか採れないのですが、同時に数本採れたらいいのになぁ