みなさんのお宅では地震対策で家具の転倒防止グッズを使っていらっしゃいますか
一般的に家具の転倒防止対策といえば、こういう商品が主流ではないでしょうか
突っ張り式の家具転倒防止伸縮棒。
![]() | アイリスオーヤマ 家具転倒防止L字金具 ブラック JTK-L2 価格不明 Amazon |
ネジで壁に直接取り付けるL字金具。
突っ張り式タイプのモノはわが家でも2階の本棚に使っています
何も取り付けていないよりははるかに安全ですが、大きくて目立つうえにデザイン的にもイマイチなのでリビングやダイニングなどの目に付きやすい場所で使うにはちょっと躊躇してしまいます
安全には代えられないことは百も承知ですが
L字金具のほうは直接壁に取り付けるだけあってさらに安全性が高そうですが、壁に穴を空けてしまいますし、壁が石膏ボードだとネジが抜けてしまう恐れもありますよね
そう思っていた矢先、ちょっと気になる地震対策グッズを見つけました。
私が知らなかっただけかもしれませんが
パナホームさんで家を建ててから届くようになった季刊誌「パナホーム・ライフ」
この雑誌の最後のほうにある「パナホーム・ショッピング」というネット通販のコーナーに載っていたこの商品。
ガムロックT (2個入り)
お値段は3,850円。
強粘着剤が付いていて、シールのように家具と壁に貼るだけ。
しかも、「外しても粘着剤が残らず、歯ブラシなどで水洗いすれば繰り返し使えるのでお部屋の模様替えもラクにできます」とのこと
兵庫県南部地震(阪神大震災)の1.2倍(震度7)まで評価済みだそうですよ。
安全性に加え、見た目も気にされる方にとっては良い商品かもしれませんね。
![]() | 【家具転倒防止金具】ガムロックT[IB-01] 3,256円 楽天 |
楽天さんにもありました。 しかもこっちのほうが安いし~
この「パナホーム・ライフ」は、インテリアや収納の参考になりそうな写真やお手入れテクニック、安全・安心に暮らすための注意事項など、お役立ち情報が盛りだくさんで読みごたえのある雑誌です
全体的には「将来こんなふうにリフォームされてはいかがでしょうぜひご検討ください
」的な下心満載の内容なんですけどね
商魂たくましいですね~ って、当たり前かぁ