沖縄から届いた琉球石灰岩がキレイに入って
こんなカンジになりました。

 

ニオイシュロラン(ドラセナ)の間には
背丈の低いコルディリネ(赤ドラセナ)。

でも、コルディリネはなんだか元気がないんです
大きな木の陰になって日当たりが悪いのか、土が合わないのか、
それとも私が水を撒きすぎているから…
庭木は1年保証なのですが、なんとか元気に育ってほしいものです。


昨日は門柱の前に作ってもらった扇形の花壇に
お花を植えてみました。
灯台のオブジェとマリンボトルが先行して置かれていた場所です。

青い海をイメージした寄せ植えにしてみたかったので
ホームセンターのお兄さんに「初心者向けで丈夫で長持ちする
ブルー系のお花はどれですか 」と尋ねたら
「………… 難しいですね  」とポツリ。
ムチャな質問でごめんなさい  


それでも親切に教えてくださって…

 

ブルー系と白… ポットに入ったこれらのお花を数点購入。 
左の2つは「増えますよ」とのこと。


しかし…

 
なんだか少ない    スッカスカ (笑)
いくら増えるといってもこれでは…
己の無計画さとセンスの無さに驚愕

手前の弧の部分は土が流れていくのでレンガか
石で囲うために空けてあるのですが、それでも少ない
買い足したほうが良さそうです。


  

表札もまだ仮のモノです。
表札のデザインは決まって、あとはフォントを決めるところまで
こぎつけました。
完成にはほど遠いなぁ…