昨日は姫路お片付けワークス(HOW)の新年会でした。

場所は水谷アドバイザーのお宅。
お子さんが3人もいらっしゃるのに、いつもホントに綺麗なんです
ベビー用品や絵本、おもちゃが目に付くところにいくつかあるのに
雑多とした雰囲気がないんです。
ちゃんとお片付けの仕組みやルールができていて
ご家族みんなで守られているからですよね


 
左から水谷アドバイザー、私、笹田アドバイザー、松本アドバイザー。
みなさん笑顔がステキな美人さんなんですよねー。
私だけいつもヘン  


 
このお料理をどこからどんなふうに撮るのがいいのか
食べる前にみんなで寄ってたかってワイワイガヤガヤ  
……あんまり上手に撮れなかったなぁ 
パンもオードブルもケーキもみんな美味しかったです


今後の活動についての意見交換や各自の近況報告だけでなく、
お片付けやインテリアのことなど、いろいろおしゃべりしました
先輩アドバイザーからは毎回学ぶことが多いです。



夕方まで新年会を楽しんだ後、そのまま直接仕事に行って……

仕事終了後の21時半、夫が姫路駅近くで偶然会った
職場の同期の方と一緒に飲んでいると言うので合流

こじんまりとしてとてもお洒落なスタンディングバー
Bon Voyage(ボン ボヤージュ)さん。
お酒、特にワイン好きな方が気軽に立ち寄れるお店のようです。
イスはいくつかありますが、基本的にはワイン樽のテーブルを
みんなで囲んでのスタンディングスタイルです。
カウンターもあるのでお一人様でも楽しめそうです

ガッツリ食べるようなお店ではないので、メニューはチーズや
ハム・ソーセージなどのおつまみ系がほとんどです。


 
ソーセージの盛り合わせはとってもジューシー 
かじりかけの画像ですみません


 
ハマったのはこのポテトサラダ。
小さく切った厚切りベーコンとゆで卵がたっぷり。
黒コショウがピリッと効いて絶品 
クラッカーにのせてもレタスで巻いても美味しいです 


主人の同期の方は以前にも一緒に飲んだことがあって
とても気さくで楽しい方
普段は接点のない方といろいろおしゃべりするのも
異文化交流のようで面白いですね
結局23時近くまで飲んで食べて

ひたすらおしゃべりして美味しいものを食べてばかりの一日でした。



 姫路お片付けワークス(HOW)座談会のお知らせ

週末お片付けカフェ
2月21日(日)13:30~15:00

(午前開催もご案内しておりましたが、都合により午後のみの開催となりました)
場所/コワーキングスペースmocco会議室(ドリンクバーあり)
    (兵庫県姫路市南町76 姫路城陽ビル4階)
参加費/1,000円
お問い合わせ・お申込みは こちらからどうぞ


新学期に向けて!春休み子どものお片付け
2月29日(月)10:00~11:20
場所/姫路市勤労市民会館 第5会議室(3階)
           (兵庫県姫路市中地354番地)
参加費/500円
◎お子様同伴OKです(託児はありません)
お問い合わせ・お申込みは こちらからどうぞ