昨日の法事に出席するため、おととい金曜日の朝に姫路を出発

新幹線には乗らず、岐阜まではJR在来線の利用でした。
長時間電車に揺られる一人旅も楽しいものです


 
いいお天気  青い瀬戸内海。

 

 

終点の野洲駅から岐阜駅までは各駅停車。
ローカル鉄道の旅


 
旅のお供、ブラックサンダーチョコ (笑)
最近のマイブームです


 
米原駅でのわずかな乗り換え時間で軽食をゲット 

 
伊吹山は雲で山頂が見えない… 

 
 大垣駅でまた乗り換え。

 
JR岐阜駅。

 
岐阜といえば織田信長公。
駅前にはキラッキラの黄金像が立っています

 
徒歩数分で名鉄の岐阜駅。

 
ここからまた犬山駅まで各駅停車。
犬山は子どもの頃2年間過ごした場所なので
懐かしいな~
この真っ赤な電車にもよく乗りました
 

 
犬山駅でまた乗り換えて、やっと目的地に到着 
駅には友達といちばん下のベビーちゃん、そして
午前中でお仕事を切り上げて帰ってきてくださったご主人が
迎えに来てくれました
 

 
夕食はタコ焼きパーティー
ご主人と上の2人のお子ちゃまたちがクルクルと
上手に焼いてくれました 
ふわっふわでおいしかったな~。

友達ファミリーとは約2年半ぶりの再会。
いちばん下のベビーちゃんとは「初めまして」 でした。
この日は夜遅くまでおしゃべりやゲーム 
楽しかった~~~